「夏の夜、祈りと平和の夕べ」の開催

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005045  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和6年(2024年)7月26日(金曜日)
東区役所 市民部 地域起こし推進課
課長:島津 邦也(担当者:池田、神部)
電話:568-7704
内線:82-236

8月6日広島原爆の日の前夜に、平和記念公園の「平和の灯」から採火して灯したろうそくで七社寺を照らし、原爆によって亡くなられた人々の供養と平和への祈りを捧げます。

1 行事名

夏の夜、祈りと平和の夕べ

2 主催

夏の夜、祈りと平和の夕べ実行委員会

3 日時

令和6年8月5日(月曜日)18時30分~21時00分

4 場所

広島駅新幹線口周辺地区の七社寺
(饒津神社、明星院、鶴羽根神社、広島東照宮、尾長天満宮、國前寺、聖光寺)

5 内容

灯りにつつまれた社寺をご自由におまいりください。

(1)社寺の催し

  • 広島東照宮:18時45分~ 笙の奏楽と原爆の話(ほか、千羽鶴のお出迎え)
  • 鶴羽根神社:19時~ 鎮魂のろうそく献灯(先着80名)(ほか、花手水のお出迎え)
  • 尾長天満宮:19時25分~ 尺八の慰霊吹奏(ほか、9時~12時「おりづるを祈り、奉納」)
  • 饒津神社:19時45分~ 和洋の舞
  • 國前寺:19時45分~ 読経
  • 聖光寺:20時~ 虚無僧による尺八の慰霊吹奏

(2)夕べのガイドツアー

「二葉の里歴史の散歩道ボランティアガイドの会」が各社寺にご案内します。

  • 受付:18時00分~
  • 開始:18時15分~
  • 集合場所:広島駅新幹線口2階ペデストリアンデッキ中央円形部分

※参加料無料、事前予約不要

(3)夕べのスタンプラリー

限定のスタンプラリー台紙に三つ以上の社寺でスタンプを集めると景品と引き換えできます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA