令和6年度(2024年度)広島市職員採用試験について(人事課実施分)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005908  更新日 2025年2月18日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和6年(2024年)7月1日(月曜)
企画総務局人事部人事課
課長:三嶋 洋平
電話:504-2048
内線:2310

企画総務局人事部人事課において、次のとおり埋蔵文化財職、歯科衛生士職及び国際職の採用試験を実施します。

詳細については、各受験案内をご確認ください。

採用試験の概要
  埋蔵文化財 歯科衛生士 国際
主な受験資格 令和7年4月1日現在で61歳未満の人 令和7年4月1日現在で36歳未満であり、歯科衛生士の免許を有する又は取得見込みの人 令和7年4月1日現在で61歳未満であり、次の1又は2に該当する人
  1. 「国際」に関連した職務経験が通算5年以上
  2. 職務経験(「国際」に関連しない経験を含む。)が通算5年以上、かつ、高い語学力(英語)を有する
業務内容 埋蔵文化財をはじめとした、文化財の保護・活用など 歯科口腔に関する保健衛生行政の企画・調整、事業の推進など 国際的な施策の企画・立案、英文資料の翻訳、海外の要人などの受け入れに係る連絡調整・通訳など
採用予定数 若干名 若干名 若干名
申込期間 7月1日(月曜)~7月31日(水曜) 7月1日(月曜)~7月31日(水曜) 7月1日(月曜)~7月31日(水曜)
申込方法 インターネット申込み(詳細は各受験案内をご確認ください。) インターネット申込み(詳細は各受験案内をご確認ください。) インターネット申込み(詳細は各受験案内をご確認ください。)
第1次試験 8月25日(日曜)
  1. 教養試験
  2. 専門試験
8月25日(日曜)
  1. 教養試験
  2. 専門試験
8月25日(日曜)
  1. 教養試験
  2. 実技試験(翻訳)
第2次試験 9月28日(土曜)
  1. 小論文試験
  2. 実技試験(土器実測)
  3. 面接試験
9月28日(土曜)
  1. 小論文試験
  2. 面接試験
9月29日(日曜)
  1. 小論文試験
  2. 実技試験(通訳)
  3. 面接試験
最終合格発表 10月11日(金曜) 10月11日(金曜) 10月11日(金曜)

【問合せ先】

企画総務局人事部人事課組織管理係

電話:082-504-2052

ファクス:082-504-2068

Eメール:[email protected]

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA