2024年11月 報道関係資料
- 日本原水爆被害者団体協議会のノーベル平和賞受賞に合わせた機運醸成
- 令和6年度第4回広島市環境影響評価審査会の開催について(お知らせ)
- 12月1日は世界エイズデー 「レッドリボンキャンペーン in 広島」を開催します! ※令和元年以来、5年ぶりのイベント検査開催です
- 毛利氏一族のゆかりの地を巡る「家紋ラリー第6弾」を実施します!
- 広響ファミリーコンサートの開催
- 広島市消費生活審議会の市民委員を募集します
- 障害者週間(12月3日~9日)記念行事等
- (11月27日訂正)平和記念資料館における自動券売機キャッシュレス決済機能の導入及び利用可能な決済ブランドの拡大並びにチケット認証機の導入
- LMO手挙げ地域が、全140小学校区数の過半数(71地域)に達しました!!!
- 令和6年度東区コミュニティ交流協議会東区民大会の開催
- 広島市立湯来南小学校創立150周年記念行事
- 「ひろしまLMOプロモーション動画」を公開します!!!
- はっしーマルシェ(ハレ舞台 広島広域都市圏)を開催します
- 令和6年度(2024年度)広島市公衆衛生事業功労者表彰式の実施
- 2024年11月26日 教育委員会議(11月定例会)資料
- 「ぶちええね!食べきりキャンペーン」×「減らそう食ロス広島アクション」を実施します
- 令和6年度「安全・安心なまちづくり安佐北区民大会」を開催します
- フジグラン広島(広島市中区)で「ごみ減らそうデー」店頭キャンペーンを実施します
- 株式会社良品計画との包括的連携に関する協定締結記念式を実施します
- 令和6年度 中央市場優良出荷者表彰感謝状贈呈式
- 介護のプロとしての「技」を披露します!第7回ひろしまケアコンテストの開催
- 川の内線橋りょうへのお絵かき会
- 中区サンフレッチェ応援プロジェクト 白島小児童が地域の花壇をサンフレカラーで彩ります!
- 産業廃棄物処理業者に対する行政処分
- 「年末食品一斉監視」の実施
- 令和6年度12月補正予算
- 広島市立広島商業高等学校生徒が副市長を訪問【珠算部・ピースデパート】
- 市職員等を対象とするやさしい日本語等に関する研修会を開催します
- 広島市指定地域共同活動団体の指定等に関する条例(素案)に対する市民意見募集
- 「Hiroshima 平和祈念 WAON」に係る寄付受領及び感謝状贈呈式の実施
- 第1回広島市下水道工事事故調査検討委員会の開催
- 選挙人名簿抄本と在外選挙人名簿抄本の閲覧(新規登録者)
- 第2回三次・安芸高田・広島まちづくり交通協議会の開催
- HIROSHIMA URBAN SPORTS FESTIVAL 2024の開催
- 令和6年度第2回広島市消費生活審議会の開催(お知らせ)
- 「火の用心!」少年消防クラブによる防火夜回りを実施します!
- 男女ともに働きやすい職場づくりを応援します!! 第20回広島市男女共同参画推進事業者表彰への応募をお待ちしています
- 市内のインフルエンザの流行状況(流行入り)
- 毎月1日、ヘルメットを着用すると市営有料駐輪場の利用料が無料になります!
- 明治安田生命保険相互会社広島支社からの寄附金受領及び感謝状贈呈式
- 令和6年度第3回広島市景観審議会車体AD専門部会の開催
- 公益財団法人日本体操協会パルクール委員会 荒本委員長ほか広島出身選手一行の市長訪問
- 教育委員会議(定例会)のお知らせ
- 令和6年度(2024年度)広島市スポーツ表彰 表彰式の開催
- 「旧陸軍施設遺構(一部)」を公開します
- 平和文化月間イベント Peace Orizuru Project
- 「第5回 黄金山山頂エリアせん定・伐採イベント」の開催
- 広島県石油商業組合等との「災害時における石油類燃料の供給等に関する協定」締結式の実施
- (11月15日訂正)若者による平和の誓いの集い「Peace Night Hiroshima 2024」の開催
- 職務経験者(土木、建築、機械)で追加募集を行います
- 第2回 史跡広島城跡保存活用会議石垣部会の開催
- HICARE講演会「放射線に係る最新の研究成果・技術」
- 中区(神崎学区)防災訓練・防災フェアの実施
- 「広島市中心部における均一運賃の改定等」に関する意見募集
- アフリカ開発会議(TICAD)で来日する 各国首脳への被爆地訪問要請
- 「ザ・広島ブランド応援メンバー」を募集しています!
- 広島市安佐北コミュニティセンター命名権取得者の公募
- 「第1回バウムクーヘンアレンジレシピコンテスト」~バウムクーヘンを通じてカメルーン共和国と交流しよう~を開催します
- 令和6年度第1回広島市社会福祉審議会高齢福祉専門分科会の開催
- 「放射線被曝者医療国際協力推進協議会(HICARE)」受入研修(KIRAMS技師等)
- 第38回広島市青少年健全育成市民大会を開催します
- 広島市議会議員安芸区選挙区補欠選挙の選挙期日等
- 都市高速鉄道広島新交通西風新都線に関する都市計画変更(原案の閲覧、公聴会の開催)
- セアカゴケグモ(特定外来生物)に注意してください
- 広島城二の丸茶会を開催します!
- 第10回 ワクワクながつかとうべえ祭りについて
- 「広島ーICANアカデミー2024」参加者一行が広島市長を訪問
- 令和6年度第1回地域コミュニティ活性化に関する懇談会の開催
- 令和6年度 都市基盤整備事業推進大会を開催し、石橋林太郎国土交通大臣政務官等へ要望を行いました
- 公益社団法人広島被害者支援センター設立20周年記念行事の開催
- 平和記念公園への寄附に係る株式会社サンポールへの感謝状贈呈式
- シャレオアーティスト広場「秋のアンサンブルコンサート」の開催
- 企画展「広島を撮り続けて 大段徳市によるふるさとの記録」の開催
- 広島ドラゴンフライズの市長訪問
- 西国街道周辺のお店を巡りながらお宝を探そう!「西国街道謎解き宝探し」開催中
- 第12回西広島駅北口土地区画整理審議会の開催(お知らせ)
- 本庁舎構内駐車場の一部閉鎖
- 「似島」で神楽が公演されます!(入場無料)
- 戸山地域におけるイベント「Green Slow Fes」を開催します
- 広島市立千田小学校に児童図書等を寄付 株式会社みどりホールディングスに感謝状を贈呈します。
- 【開催中止】令和6年度第1回広島市市営住宅審議会の開催
- 【令和6年度】エキニシ地区の居住者、店舗関係者を対象に、防火講話と自衛消防訓練を実施します。
- 令和6年度第1回広島市社会福祉審議会児童福祉専門分科会(こども・子育て会議)地域こども・子育て支援事業提供体制等検討部会の開催
- 大規模倉庫施設「株式会社ムロオ広島支店」で消防訓練を実施します!
- 令和6年度第1回広島市公共事業再評価審議会の開催
- (11月1日訂正)平和文化月間イベント 「被爆樹木めぐり」及び「被爆建物めぐり」を実施します
- 「フォレオ広島東」で消防訓練を実施します
- 令和6年度第1回広島市社会福祉審議会児童福祉専門分科会(こども・子育て会議)教育・保育施設提供体制等検討部会の開催
- 「HICARE高校出前講座」 開催(広島県立海田高等学校)
- 「HICARE高校出前講座」開催( 広島大学附属福山中・高等学校)
- 2024年11月1日 令和6年第4回広島市議会臨時会提出案件
- 健康科学館 企画展「ワッハッハ!えがおで元気になりま笑」開催のお知らせ
- 大切な方を自死で亡くされたあなたへ 講演会・交流会を開催します