(11月15日訂正)若者による平和の誓いの集い「Peace Night Hiroshima 2024」の開催

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1030282  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和6年(2024年)11月15日(金曜日)
市民局国際平和推進部平和推進課
松田、長谷部、平田
電話:242-7831 内線:5801

令和6年11月15日訂正

令和6年11月8日付けで、若者による平和の誓いの集い「Peace Night Hiroshima 2024」の開催についてお知らせしましたが、雨天時の対応について追記しました。
※赤字部分が変更箇所

若者による平和の誓いの集い「Peace Night Hiroshima 2024」の開催について

夜の平和記念公園の雰囲気を活かしながら、若者が主体となって企画・運営し、平和のメッセージを発信するイベント「Peace Night Hiroshima 2024 星に届けるピース」を実施します。

1 「Peace Night Hiroshima 2024 星に届けるピース」について

  1. 日時:令和6年11月16日(土曜日)17時30分~18時00分
    ※雨天の場合は11月23日(土曜・祝日)17時30分~18時00分
    延期の場合、11月16日(土曜日)正午までに、実行委員会のSNSでお知らせします。
    SNSは下記「3 実行委員会による広報について」の(1)のチラシに掲載の二次元コード及び(2)の各種SNSのアイコンから確認できます。
  2. 場所:平和記念公園(広島市中区中島町1)
  3. 内容
    1. 17時30分~ オープニング(光を使った演出等)
    2. 17時35分~ 音楽演奏(演奏動画の上映)
    3. 17時40分~ 現代の若者を主人公とした物語形式の動画を上映
    4. 17時45分~ 若者による平和宣言読み上げと宣言文の市長への手交
    5. 17時55分~ エンディング

2 主催

Peace Night Hiroshima実行委員会(市の公募で集まった中学生、高校生等37名で構成)

広島市

3 実行委員会による広報について

実行委員会では、以下のとおり広報活動を行っていますので、こちらもぜひご覧ください。

(1)チラシ

(2)各種SNS

実行委員会作成の各種SNSでは、準備の様子等を配信しています。

イラスト:インスタグラムロゴ

イラスト:フェイスブックロゴ

※平和文化月間イベント

イラスト:平和文化月間ロゴマーク

広島市では、毎年11月を「平和文化月間」と定め、期間中に「平和への思いの共有につながる取組」を集中的に実施し、市民が日常生活の中で平和について考え、行動する「平和文化の振興」を図る取組を行っています。

このPeace Night Hiroshimaは、平和文化月間イベントに位置づけられたイベントの一つです。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA