第10回 ワクワクながつかとうべえ祭りについて

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005384  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和6年(2024年)11月11日(月曜日)

安佐南区厚生部地域支えあい課

地域支援担当課長:村瀬 英子

電話:082-831-4904

内線:85-610

JR安芸長束駅前通りの活性化の一環として、広島文化学園大学・短期大学、祇園町商工会、長束地区社会福祉協議会等が中心となり「ワクワクながつかとうべえ祭り」が開催されます。

安佐南区厚生部地域支えあい課及び広島市祇園・長束地域包括支援センターがこの祭りに参加し、下記のとおり介護や子育てに関する個別相談及び認知症や子育て支援に関する情報提供を行います。

1 実施日時

令和6年(2024年)11月16日(土曜日) 10時~15時

2 実施場所

長束小学校 体育館

3 実施内容

  1. 認知症の普及啓発(広島市認知症理解普及促進事業)
    • ハンドケアマッサージの実施
      (認知症カフェ「アロマでほっとオレンジカフェ」の実施プログラム)
    • 認知症予防、相談先、集いの場に関するパネル展示・パンフレットの設置
    • 個別相談
  2. 子育て情報の発信(地域子育て支援拠点事業・区の魅力と活力向上推進事業)
    • 子育てオープンスペース及びサークルに関するパネル展示・パンフレットの設置
    • AKS(安佐南区子育てサポーター)による公園マップの紹介及びキッズコーナー
    • 個別相談

4 主催

第10回ワクワクながつかとうべえ祭り実行委員会

5 お問合せ先

安佐南区厚生部地域支えあい課

電話:082-831-4568

ファクス:082-870-2255

メール:[email protected]

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA