似島航路の利用実態調査について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1042074  更新日 2025年7月31日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和7年(2025年)7月31日(木曜日)

道路交通局公共交通政策部

鉄軌道担当課長:濵本

電話:504ー2397

1 概要

 現在、似島航路の維持・改善や利便性の向上を図るために必要となる事項を協議するため、令和7年5月に似島の島民代表や国、広島県、広島市、似島汽船株式会社などで構成する「似島航路改善協議会」を設け、議論を行っています。
ついては、似島の島民や似島航路の利用者の利用実態や意見を今後の議論に反映させるため、以下のとおりアンケート調査を行います。

2 調査対象者

(1) 似島の島民

(2) 似島航路の利用者(似島の島民を除く)

3 調査期間

令和7年8月7日(木曜日)から令和7年9月7日(日曜日)まで

4 調査内容

  • 島民又は利用者の属性
  • 似島航路の利用状況
  • 似島航路の利用目的
  • 似島航路の満足度 等

5 調査方法等

(1) 似島の島民

配達地域指定郵便により全戸配付

(2) 似島航路の利用者(似島の島民を除く)

広島港(宇品旅客ターミナル)や似島桟橋待合所への留置き 等

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA