広島市・大邱広域市青少年交流事業 広島団一行が市長を訪問します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1041647  更新日 2025年7月9日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和7年(2025年)7月9日(水曜)
こども未来局こども青少年支援部
青少年育成担当課長:大平 久美子
電話:504-2960
内線:6401

広島市・大邱広域市青少年交流事業 広島団一行が市長を訪問します

1 訪問日時
令和7年(2025年)7月22日(火曜)17時15分~17時45分

2 場所
市長公室

3 訪問者
2025広島市・大邱広域市青少年交流事業広島団
団長 政木 恵美子
団員16名(中学生4名、高校生12名)、通訳、指導者

4 対応者
市長、横山こども未来局長、植重こども青少年支援部長、大平青少年育成担当課長

5 訪問目的
広島市・大邱広域市青少年交流事業で、本市の姉妹都市である大邱広域市を訪問する広島団の出発に向けての挨拶

6 事業の概要
(1)事業の経緯
 平成14年(2002年)に大邱広域市で開催された日韓国民交流年記念行事に本市の青少年30名が参加したことを契機に、以降、本市と姉妹都市である大邱広域市の青少年が交流することで、平和への意識を高め、相互の友情を深めるため、相互に訪問し合っている。今回で24回目の開催となる。
(2)交流日程
 令和7年8月18日(月曜)~21日(木曜) 3泊4日

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA