平和記念式典への在外被爆者等の招へいについて
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和7年(2025年)7月28日(月曜)
健康福祉局原爆被害対策部調査課
課長:上本 慎治
電話:504-2190
内線:3950
1 目的
被爆80周年記念事業として、原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式(以下「平和記念式典」という。)に、国外から被爆者代表及び原爆死没者の遺族代表を招へいし、核兵器廃絶と世界恒久平和を願う強い思いを共有し世界へ発信する。
2 期間
令和7年8月3日(日曜)~8月7日(木曜)(4泊5日)
3 招へい者
10名(在外被爆者代表5名、在外遺族代表5名)
国 |
在外被爆者代表(5名) |
在外遺族代表(5名) |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
アメリカ |
中川 久子(なかがわ ひさこ) |
女性 |
82歳 |
ジョイス・オキモト |
女性 |
57歳 |
アメリカ |
更科 洵爾(さらしな じゅんじ) |
男性 |
96歳 |
ジェイムス・マコト・サラシナ |
男性 |
64歳 |
ブラジル |
盆子原 國彦(ぼんこはら くにひこ) |
男性 |
85歳 |
齋藤 綏子(さいとう やすこ) |
女性 |
78歳 |
韓国 |
鄭 貞雄(じょん じょんうん) |
男性 |
84歳 |
全 丙煥(じょん びょんふぁん) |
男性 |
79歳 |
韓国 |
鄭 源述(じょん うぉんする) |
男性 |
81歳 |
朴 鍾太(ぱく じょんて) |
男性 |
65歳 |
※平和記念式典への参列を予定していた在外被爆者代表(ブラジル)の渡辺淳子氏は、不参加となりました。
4 日程
日 |
内容 |
|
---|---|---|
8月3日(日曜) |
移動日(来日) | |
8月4日(月曜) |
9時30分~9時50分
11時00分~12時00分 |
広島市長表敬訪問 (場所:広島市役所10階 市長公室)
意見交換会 ※冒頭のみ取材可 (場所:神田山荘) |
8月5日(火曜) |
7時30分~8時30分
14時15分~15時15分 17時30分~19時30分 |
平和記念資料館見学
平和記念式典リハーサル
全国原爆死没者都道府県遺族代表及び 在外被爆者・遺族代表歓迎式・夕食会 (場所:文化交流会館) |
8月6日(水曜) |
8時00分~8時50分 | 平和記念式典参列 |
8月7日(木曜) |
移動日(帰国) |
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA