令和7年8月6日は、平和記念資料館等の開館時間を変更します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1042137  更新日 2025年7月29日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和7年(2025年)7月29日(火曜日)
【平和記念資料館及び被爆遺構展示館に関すること】
市民局国際平和推進部平和推進課
被爆体験継承担当課長 坂本 電話:504-2899 内線:2634
【G7広島サミット記念館に関すること】
企画総務局秘書課長 山田
電話:504-2036 内線:2010
【国立広島原爆死没者追悼平和祈念館に関すること】
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館副館長 新田
電話:543-6271

平和記念式典が行われる令和7年8月6日は、以下のとおり、平和記念資料館等の開館時間を変更します。

1 8月6日の開館時間

施設名 開館時刻(予定) 閉館時刻
平和記念資料館 午前9時45分※1 午後9時※2
被爆遺構展示館 午前9時30分※1 午後9時
G7広島サミット記念館 午前9時45分※1 午後9時
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館 午前9時※1 午後8時

※1 多少前後する可能性があります。
※2 最終入館は午後8時30分まで。

2 平和記念資料館のWEBチケットについて

平和記念資料館では、現在、非常に多くの方にご来館いただいており、8月6日においてもチケットの購入に長時間お並びいただく可能性がございますので、入館の際は、WEBチケットの利用をおすすめします。右下の二次元コードから事前購入可能ですので、是非ご活用ください。

また、8月6日の午後7時30分から午後8時30分の予約対象時間※は、完全予約制としており、WEBチケットを予約された方のみ入館可能としています。じっくり見学されたい方は是非WEBチケットをご予約の上、予約対象時間にご来館ください。

※7月及び8月の予約対象時間は以下のとおりです。

時期 予約対象時間(朝) 予約対象時間(夕)
7月 午前7時30分~午前8時30分 午後5時30分~午後7時
8月(8月5日、6日を除く。) 午前7時30分~午前8時30分 午後6時30分~午後8時
8月5日 午前7時30分~午前8時30分 午後7時30分~午後9時
8月6日 午後7時30分~午後9時

平和記念資料館WEBチケット購入サイト

二次元コード:ウェブチケットホームぺージ

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA