地域コミュニティの活性化のためのふるさと納税事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005301  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和5年(2023年)10月30日(月曜)
企画総務局地域活性化調整部コミュニティ再生課
課長:澄川 宏
電話:504-2866
内線:2450

広島市では、広島型地域運営組織「ひろしまLMO」(以下「ひろしまLMO」という。)の自主財源の確保を支援するため、ひろしまLMOを構築した地域の特産品をふるさと納税の返礼品に設定し、集まった寄附金(諸経費を除く。)をひろしまLMOに還元する事業を今年度から実施しています。
その第一弾として、この度、安佐北区大林学区の特産品「純米酒 大林千年」を返礼品に登録しました。1万円以上の寄附をしていただいた方(広島市在住の方を除く。)には、返礼品として「純米酒 大林千年」(1本 720ml)をお届けします。お寄せいただいた寄附金(諸経費を除く。)は、「ひろしまLMO」応援交付金として「大林学区地域運営委員会」(令和5年3月29日 ひろしまLMOとして認定)に交付し、地域の様々なまちづくり活動に活用していただきます。皆様からのご寄附を心よりお待ちしております。

1 大林学区地域運営委員会とは

広島市の中心部から北に約20kmに位置する中山間地域である安佐北区大林学区で、高齢化や過疎化が進む中、地域で支え合いながら、中世以前から続く歴史と文化を継承し、豊かな自然と水を守る里山保全活動など、地域課題の解決に向けた様々な活動に取り組む組織です。

2 「純米酒 大林千年」の紹介

「大林千年」 - 千年先も、集落としてあり続けるために。
平成26年8月豪雨からの再生と地域の絆を象徴する純米酒です。被災した田んぼが力強く復興し、地域の協力と情熱が注がれたお米がこの酒に宿りました。調和のとれた味わいと豊かな香りが心地よく広がり、甘みと酸味が程よくバランスがとれています(精米歩合85%)。

3 寄附の手続

  1. インターネットによる寄附
    ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」から手続を行ってください。
  2. 寄附申出書による寄附
    下記の寄附申出書をダウンロードしていただき、必要事項を入力の上、Eメール([email protected])またはファクス(082-504-2029)にてコミュニティ再生課へ提出してください。

4 寄附の受付期間

令和6年3月31日まで
※返礼品は数量に限りがございますので、無くなり次第終了となります。

添付文書

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA