「湯来町ホタル籠づくり復活プロジェクト」始動します!
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和5年(2023年)10月19日(木曜日)
佐伯区役所市民部地域起こし推進課
課長:𠮷村 正美
電話:943-9705 内線:88-230
広島県湯来町のある湯来温泉はゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタルの3種類が飛び交う日本の中でも有数のホタル観賞のスポットです。その昔、湯来温泉の集落では麦を収穫した後に残る麦わらでホタルが飛び交う7月にホタル籠を編んで軒先に吊るしホタルの光を楽しんだそう。
この度、湯来温泉の軒先にホタル籠を吊るされた夏の風景を取り戻すため、「湯来町ホタル籠づくり復活プロジェクト」が始動します!!
1 スケジュール(全8回)
- 10月22日(日曜)土づくり、耕うん ※昼食付
- 11月3日(祝日・金曜)種まき
- 葉っぱが3~4枚の頃 ※昼食付
- 3月23日(土曜)成長観察とかかしづくり ※昼食付
- 5月11日(土曜)成長観察
- 6月中旬 収穫・ハゼ干し(生育状況により日程を決定します)※昼食付
- 7月6日(土曜)ホタル籠づくり体験
- 8月3日(土曜)パン・うどんづくり(予定)
2 会場
湯来交流体験センター
3 料金
20,000円(前回入浴券付き) 1組5名まで
各回のみの参加も可能 1回のみ5000円/1組(5名まで)
※1回参加した場合、8回目のうどん、パンづくりに無料で参加できます。
4 主催
ホタル籠復活プロジェクト実行委員会
ホタル籠復活プロジェクトに関するお問い合わせ先
NPO法人湯来観光地域づくり公社 担当:梶原(かじはら)
電話:0829-40-6016(広島市湯来交流体験センター)
メール:[email protected]
NPO法人湯来観光地域づくり公社 担当:梶原(かじはら)
電話:0829-40-6016(広島市湯来交流体験センター)
メール:[email protected]
※チラシには第1回目の開催日程が10月22日(土曜)となっておりますが、正しくは10月22日(日曜)となります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA