広島市児童生徒発明くふう展 入賞作品展示会・表彰式の開催

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005278  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和6年(2024年)10月15日(火曜日)
経済観光局産業振興部ものづくり支援課
課長:檜垣 智弘
電話:504-2644
内線:3460

1 行事名

広島市児童生徒発明くふう展 入賞作品展示会・表彰式

2 目的

児童生徒の創意くふうする力を高め、発明する意欲を高揚することにより、産業教育及び産業の振興に貢献することを目的として募集したくふう展の入賞作品の展示会及び表彰式

3 主催

広島市

4 共催

広島市教育委員会、広島商工会議所、一般社団法人広島県発明協会、広島市PTA協議会、広島市こども文化科学館、広島市工業技術センター、中国新聞社

5 展示会

令和6年10月18日(金曜日)~10月20日(日曜日)

  • 時間 9時00分~17時00分
  • 場所 5-Daysこども文化科学館(広島市こども文化科学館)
    (広島市中区基町5-83)3階展示ホール

6 表彰式

令和6年10月20日(日曜日)14時30分~15時30分

場所 5-Daysこども文化科学館(広島市こども文化科学館)
(広島市中区基町5-83)1階アポロホール

7 募集作品

  • 自由な発想で科学的、独創的でアイデアに富んだ作品
  • 「動く」あるいは「動きのある」、科学的、独創的な作品

8 応募数

85点(小学生46点、中学生39点)

9 表彰

広島市長賞2点、広島市教育長賞2点、広島商工会議所会頭賞2点、広島県発明協会会長賞2点、増本量賞1点、熊平源蔵賞1点、山本正登賞1点、木曽武男賞1点、竹林清三賞1点、不破亨賞1点、モビコン特別賞15点、優秀賞15点

学校賞2校 (小学校・中学校 各1校)

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA