「中小企業のための企業価値向上セミナー」の開催
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和5年(2023年)10月24日(火曜)
市民局人権啓発部男女共同参画課
課長:倉橋
電話:504-2011 内線:2630
1 概要
人口減少社会を迎え、中小企業にとって、多様性に富んだ人材の確保や、女性社員が能力を高めつつ継続就業できる職場環境づくりが重要となっている。
このため本市では、中小企業を対象に、女性活躍推進に取り組む意義・必要性、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画(以下、「一般事業主行動計画」という。)の策定に必要なポイント等を伝えるため「中小企業のための企業価値向上セミナー」を開催し、一般事業主行動計画策定のための支援を行う。
2 内容
(1) 第1回研修会
- 日時:令和5年11月30日(木曜) 13時30分~15時00分
- テーマ:一般事業主行動計画策定に向けた意識醸成編
- 内容:
- 【講師による講演】なぜ今、女性活躍が求められているのか、一般事業主行動計画とは?
- 【先進企業の事例紹介】株式会社ジェイ・スマイル 代表取締役 松下 仁 氏
(2) 第2回研修会
- 日時:令和5年12月20日(水曜) 13時30分~15時00分
- テーマ:一般事業主行動計画策定に向けた基礎編
- 内容:
- 【講師による講演】計画策定における、自社の課題抽出や目標設定のポイント・手順等について、先進企業の事例を用いながら解説します!
- 【少人数のワーク】女性活躍推進に関するお悩み・課題共有
(3) 第3回研修会
- 日時:令和6年1月31日(水曜) 13時30分~15時00分
- テーマ:一般事業主行動計画策定に向けた実践編
- 内容:【講師による講演・計画策定のワーク】行動計画策定におけるポイント、策定後の届け出・数値目標の達成状況や取組の実施状況の点検・評価方法について解説後、実際に計画策定に向けたワークを実施します!
第1回~第3回研修会について
- 講師:
- フクシマ社会保険労務士事務所 代表社員 福島 省三 氏
- フクシマ社会保険労務士事務所 コンサルティング部 部長 山根 寛之 氏
- フクシマ社会保険労務士事務所 コンサルティング部 教育コンサルタント 荒井 美由紀 氏
- 対象:広島市内に本社を有する常時雇用する労働者数100人以下の企業の経営者・管理職・総務人事担当者等
- 形式:会場参加/オンライン参加も可(ハイブリッド形式)
※会場:Hiromalab(ヒロマラボ) 広島市中区銀山町3-1ひろしまハイビル21 17階
(4) 個別相談会(第1回~3回研修会終了後に実施)
会場で研修会に参加した企業を対象に、専門家による個別相談会を実施し、行動計画策定のための具体的な説明や指導を行うなど、企業に伴走した支援を行う。
3 参加費
無料
4 問合せ先
運営事務局:ひろぎんエリアデザイン株式会社
電話番号:080-9954-7830
メールアドレス:[email protected]
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA