広島市オンライン手続ポータルサイトの運用を開始します
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和6年(2024年)10月31日(木曜)
企画総務局行政経営部情報システム課
課長:鍋島 孝
電話:082-504-2022 内線:2175
1 概要
広島市では、市民の利便性の向上とオンライン申請等の利用促進を図るため、オンライン申請等が可能な全ての手続への一元的な入口となる「広島市オンライン手続ポータルサイト」を整備し、令和6年9月30日からの試行運用を経て、正式に運用を開始します。
2 運用開始日
令和6年11月1日
3 掲載する手続
「広島市オンライン手続ポータルサイト」には、運用開始日時点では、広島県・市町共同利用型電子申請サービス及び国が運営するマイナポータルぴったりサービスで申請等が可能な全ての手続へのリンクを掲載します。
今年度末までには、メール、その他システムにより申請等を行う手続も含め、オンライン申請等が可能な全ての手続へのリンクを掲載する予定です。
また、来年度以降も、オンライン申請等が可能な手続の追加に取り組んでいきます。
|
掲載する手続の区分 |
掲載する手続数 |
掲載する手続数 令和7年3月31日 |
|---|---|---|
| 広島県・市町共同利用型電子申請サービス |
111手続 |
111手続 |
| マイナポータルぴったりサービス |
32手続 |
32手続 |
| メール、その他のシステム |
15手続 |
382手続 |
| 合計 |
158手続 |
525手続 |
4 検索用のカテゴリ分類
「広島市オンライン手続ポータルサイト」では、必要な手続を探しやすくするために、別表のとおり、検索用のカテゴリ分類を細かく設定しています。
5 利用方法
スマートフォンやパソコンから、サイトURLを入力するか、QRコードを読み込んで「広島市オンライン手続ポータルサイト」にアクセスして、各手続のページからオンラインで申請等を行います。
-
手続き一覧(広島市オンライン手続ポータルサイト)(外部リンク)
【サイトURL】
https://apply.e-tumo.jp/city-hiroshima-u/

|
大項目 |
中項目 |
|---|---|
| ライフイベント |
|
| 消防・防災・救急 |
|
| 戸籍・住民票・印鑑・旅券・マイナンバーカード |
|
| ごみ・環境 |
|
| 福祉 |
|
| 保険年金・税金 |
|
| 原爆と平和・被爆者援護 |
|
| 健康・医療・衛生 |
|
| 産業・経済・労働 |
|
| 地域社会(市民活動・ボランティアなど)・まちづくり |
|
| 動物(ペット・野生動物) | - |
| 観光・文化・スポーツ・レクリエーション |
|
| 教育・生涯学習 |
|
| 都市計画 |
|
| 上・下水道 |
|
| 入札・契約 | - |
| 市政情報 |
|
※ 複数のカテゴリと重複しているもの
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
