自転車マナーアップフェスタの開催(10月)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1030210  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和6年(2024年)10月18日(金曜日)
道路交通局自転車都市づくり推進課
課長:吉川
電話:504-2753
内線:4230

自転車利用者のルール・マナーを守る意識の向上を目指すためには、市民一人一人がその重要性を「実感」する必要があります。「見て・聞いて・やって実感」のテーマの下、広島チャレンジサイクルキャンペーンの一環として、自転車マナーアップフェスタを開催します。

1 日時

令和6年10月26日(土曜日)10時00分~16時00分

2 場所

LECT(西区扇二丁目1-45)1階カインズ前イベントスペース・平面駐車場

3 共催

広島市、広島県、広島西警察署、株式会社イズミ(LECT)、株式会社カインズ、一般社団法人日本自動車連盟、ヴィクトワール広島、KDDI株式会社、日本生命保険相互会社、明治安田生命保険相互会社、広島トヨペット株式会社、 株式会社ドコモ・バイクシェア、Luup株式会社、株式会社中野モータース、Team Mihariders、アマノマネジメントサービス株式会社

4 協力

株式会社オージーケーカブト【展示用自転車用ヘルメットの貸出】

5 内容

  1. プロ自転車ロードレースチーム「ヴィクトワール広島」の選手によるサイクルレッスンや自転車の「ながらスマホ体験」といった参加型イベント、事業者によるシェアモビリティや自転車保険の紹介、キックバイク体験、交通ルール・マナーに関する企画展示など
  2. スケアード・ストレート【1回目:11時00分~11時30分、2回目:14時00分~14時30分】
    スタントマンによる自転車事故再現を行います。スケアード・ストレートとは「恐怖を直視させる」という意味で、スタントを通じて事故の衝撃、恐ろしさを視覚的に理解することができます。
  3. キックバイクレース実演【15時00分~】
    広島県三原市を中心に活動するキックバイクチーム「Team Mihariders」による模擬レースを行います。未就学児によるトップスピードをご覧いただくことができます。

写真:チラシ

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA