安佐北区内で火災予防イベントを実施します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1030231  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和6年(2024年)10月25日(金曜日)

消防局安佐北消防署予防課

課長:柴村 晃輔

電話:082-814-4795

内線:76-250

11月9日(土曜日)から15日(金曜日)までの「秋の火災予防運動」の一環として、火災予防イベントを実施します。

また、イベントでは、管内の洋菓子店に御協力いただき、火災予防イラストをプリントした「火災予防啓発クッキー」の無償配布や、住宅用火災警報器(以下「住警器」)を模した「住ケーキ」の販売を行います。

イラスト:火災予防啓発クッキー1

イラスト:火災予防啓発クッキー2

イラスト:火災予防啓発クッキー3

イラスト:火災予防啓発クッキー4


イラスト:火災予防啓発クッキー1 試作品

写真:住ケーキ

1 イベント概要

(1)白木・高陽こどもフェスタ

  • ア 日時:令和6年11月3日(日曜日)9時45分~16時00分
  • イ 場所:フジグラン高陽
  • ウ 内容:各種体験(煙体験、子ども用防火衣、消防車両展示)等
  • エ その他:「火災予防啓発クッキー」の配布(100枚)

(2)サンちゃんの一日消防隊長

  • ア 日時:令和6年11月9日(土曜日)10時00分~12時00分
  • イ 場所:安佐動物公園
  • ウ 内容:
    • 安佐動物公園キャラクターサンちゃんへの一日消防隊長委嘱
    • サンちゃん隊長と消防署と消防団マスコットキャラクターによる火災予防イベント
    • 各種体験(ミニ消防車、子ども用活動服)、住警器広報
  • エ その他:「火災予防啓発クッキー」の配布(100枚)

(3)防災・防犯・地域イベント

  • ア 日時:令和6年11月16日(土曜日)10時00分~15時30分
  • イ 場所:マルナカ可部店
  • ウ 内容:
    • ちびっこレスキュー(ロープ渡過)、30mはしご車全伸てい実演
    • 各種体験(ミニ消防車、子ども用活動服、消防車両展示)
    • 住警器広報
  • エ その他:
    • 「火災予防啓発クッキー」の配布(100枚)
    • 「住ケーキ」の販売

2 火災予防啓発クッキーのイラスト(4種)

亀崎学区少年消防クラブのクラブ員が、火災予防の願いを込めて描きました。

11月3日の『白木・高陽こどもフェスタ』には、クラブ員も参加します。

3 協力洋菓子店舗

(1)火災予防啓発クッキー

株式会社西洋菓子処バイエルン(広島市安佐北区口田四丁目4番23号)

(2)住ケーキ

グラツィエーナ(広島市安佐北区安佐町飯室1651)

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA