2024広島観光親善大使が市長を訪問されます
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和6年10月29日(火曜)
経済観光局観光政策部
観光プロモーション担当課長 増谷
電話:504-2755 内線:3120
2024広島観光親善大使は、応募総数30人の中から、最終審査を経て3名が決定されました。
11月15日に「ひろしまドリミネーション」オープニングセレモニーにおいて2023大使からの交代式を行う予定で、その後1年間、観光キャンペーンやイベントでの観光宣伝、テレビ・ラジオへの出演、国内の都市への親善訪問など様々な活動を通じて、広島をPRしていただきます。
この度は、2024広島観光親善大使としての活動開始に先立ち、市長を訪問されます。
1 訪問日時等
(1)日時
令和6年(2024年)11月5日(火曜)13時00分~13時30分
(2)場所
市役所本庁舎10階 市長公室
2 訪問者
No. |
氏名 |
役職 |
---|---|---|
1 |
角田 優海(かくだ ゆう) | 2024広島観光親善大使 |
2 |
瀧本 友里(たきもと ゆり) | 2024広島観光親善大使 |
3 |
高間 美緒(たかま みお) | 2024広島観光親善大使 |
4 |
山本 秀樹(やまもと ひでき) | 公益財団法人広島観光コンベンションビューロー専務理事 |
5 |
笹口 良治(ささぐち りょうじ) | 公益財団法人広島観光コンベンションビューロー常務理事 |
6 |
河野 一二(こうの いつじ) | 公益財団法人広島観光コンベンションビューロー魅力創造部長 |
3 広島観光親善大使について
(1)目的
広島観光親善大使として広島の観光を市内外にPRし、広島の観光振興に寄与する。
(2)活動内容
- ア 市内外で開催する観光キャンペーン、イベントでの観光宣伝
- イ 観光キャンペーン、イベント、国際会議等でのアシスタント
- ウ 広島市を訪れる観光団等の歓迎行事でのアシスタント
- エ テレビ・ラジオ等での観光PR
- オ SNS(ブログ、フェイスブック、インスタグラム等)での情報発信
- カ 国内の都市への親善訪問
(3)任期
令和6年(2024年)11月15日から令和7年(2025年)11月15日

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA