令和7年10月26日(日曜日)に食品ロス削減イベント「スマイル!ひろしま広場」を開催します!
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和7年(2025年)10月17日(金曜日)
環境局環境政策課
課長:安藤 裕一
電話:504-2202
内線:3210
1 目的
まだ食べられるのに捨てられる「食品ロス」は、日本で年間464万トン(令和5年度推計)発生しています。
広島市ごみ減量・リサイクル実行委員会と広島市は、10月30日の「食品ロス削減の日」にあわせ、令和7年10月26日(日曜)に市民に食品ロスの削減を呼びかけるイベントを開催します。
※令和元年10月1日に施行された「食品ロスの削減の推進に関する法律」で、10月が食品ロス削減月間に、10月30日が「食品ロス削減の日」に定められました。
2 実施概要
日時
令和7年10月26日(日曜日)11時~16時
場所
紙屋町シャレオ中央広場(広島市中区基町地下街100号)
内容
- スマイル!ステージ
- スタンプラリー&抽選会
食品ロスに関するブースを回ってスタンプを集めるとエコグッズをプレゼントします。
さらに抽選で地元産品等をプレゼント! - 食品ロスに関するゲームコーナー(カルタやすごろくなど)
- エコクッキングコーナー
エコクッキングレシピで作った料理を試食提供します。
- フードドライブ
家庭で眠っている食品を持ち寄り、福祉団体等に寄付する活動のことです。
参加者に広島広域都市圏ポイント(としポ)250ポイントを付与します。
- 企業、関係団体等の出展ブース
- パネル・ポスター展示
主催
広島市ごみ減量・リサイクル実行委員会、広島市
後援
広島県、消費者庁、中国四国農政局、中国四国地方環境事務所
3 チラシ
4 関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA