広島市空き家よろず相談会の開催
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和7年(2025年)10月15日(水曜日)
都市整備局指導部建築指導課
課長:永井 修
電話:504-2286
内線:5450
1 目的
市民の方を対象に、空き家の未然防止、適切な管理、売買・賃貸、相続等に関する様々な相談に応じることにより、本市及び本市と空き家対策の推進に関して協定を締結している各専門家団体等と連携し、広島市空家等対策計画の円滑な推進を図ることを目的とする。
2 開催日時・場所
令和7年11月23日(日曜) 午後1時から午後5時
広島市総合福祉センター(BIG FRONTひろしま 5階ホール) (広島市南区松原町5-1)
3 定員・相談時間
40組程度(事前予約制)※空きがあれば当日受付も可能です。
1組30分程度
4 相談員
■売買や賃貸に関すること
・公益社団法人広島県宅地建物取引業協会
・公益社団法人全日本不動産協会広島県本部
■相続や紛争の解決に関すること
・広島弁護士会
■相続登記などに関すること
・広島司法書士会
■境界調査・確認などに関すること
・広島県土地家屋調査士会
■リフォームや除却の融資に関すること
・株式会社広島銀行
・(独法)住宅金融支援機構 中国支店
■建物の耐震性やリフォームに関すること
・公益社団法人広島県建築士会
・一般社団法人広島県建築士事務所協会
■法に基づく指導や補助金に関すること
・広島市
5 持参資料等
できるだけ、空き家の位置やその状況がわかる資料の持参をお願いします。(地図、写真、登記簿、図面、建築確認済証など)
6 申込方法等(事前予約制)
(1) 申込方法(申込期間:10月15日(水曜)から11月14日(金曜))
電話:平日(午前8時30分から午後5時15分まで)、メール・FAX:終日
(2) 申込・問合せ
広島市都市整備局指導部建築指導課
電話:082ー504-2288、FAX:082-504ー2529
(3) 申込時にお聞きすること
お名前、電話番号、空き家の所在地、希望時間帯(第2希望まで)、相談内容
7 住まいの終活セミナー(同日午前開催・無料)
内容:資産や自宅の「終活」について
申込・問合せ:住宅金融支援機構中国支店
電話:082ー568-8435
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA