令和7年度(2025年度)「8020」いい歯の表彰式の開催について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1043820  更新日 2025年10月10日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和7年(2025年)10月10日(金曜日)

健康福祉局保健部健康推進課

健康推進課長:行廣 律江

電話:504-2980

健康で生きがいのある生活を楽しむために、80歳で20本以上の歯を保つことを目標とした「8020運動」の推進を図り、市民の歯の健康づくりに貢献することを目的として、「8020」いい歯の表彰式を開催します。

〔参考〕8020(ハチマル・ニイマル)運動

歯と口の健康は、食事、栄養、会話など市民の生活の質(QOL)と体の健康に深く関わることから、80歳で20本以上の歯を保つことを目指して、生涯を通じた歯の健康づくりを展開する運動である。「8020」は、厚生労働省が平成元年(1989年)から提唱し、国民健康づくり運動「健康日本21」及び本市の健康づくり計画「元気じゃけんひろしま21」の目標の一つとして設定されている。

 

1 実施内容

 (1) 開催日 令和7年(2025年)11月7日(金曜日)午後2時~2時40分

 (2) 会 場 広島市役所本庁舎 10階市長公室

 (3) 主 催 広島市8020運動・歯周病予防推進協議会

 (広島市、広島市歯科医師会、安佐歯科医師会、佐伯歯科医師会、安芸歯科医師会で構成、会長は広島市歯科医師会会長)

 (4) 内 容

 80歳以上(昭和20年(1945年)9月30日以前に生まれた人)で、20本以上の自分の歯を有している市民をかかりつけ歯科医等からの推薦を受けて表彰する。

 ただし、昨年度までに本表彰を受けた人は除く。

 令和7年度(2025年度)被表彰者数:713名(男性:283名、女性430名)

 うち表彰式出席者(代表者):4名(代表者の方には、事前に表彰式の御案内を送付しています。)

 

2 問合せ先

健康推進課

電話 504-2980 Fax 504-2258

E-メール [email protected]

住所 中区国泰寺一丁目6-34

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA