芸備線110周年記念ヘッドマークデザインのお披露目について
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和7年(2025年)10月9日(木曜)
道路交通局公共交通政策部
鉄軌道担当課長:濱本 一弘
電話:504-2397
内線:4030
芸備線沿線4市(広島市、安芸高田市、三次市、庄原市)で構成される「芸備線対策協議会」において、芸備線の利用促進、さらには地域の活性化につなげる取組として、「芸備線110周年記念ヘッドマーク」を作成いたしましたので、「三次鉄道イベント」にてお披露目いたします。
1 概要
- 芸備線対策協議会では、芸備線開業110周年(広島-三次間)を祝い、芸備線の興味愛着の醸成を行い、車両を見てみたい、乗ってみたいと思わせ利用増加につなげることを目的に、令和7年8月20日(水曜)から9月15日(月曜)までの期間で「芸備線110周年記念ヘッドマークデザイン」を募集しました。
- このたび、募集作品92点の中から最優秀賞1点、優秀賞3点を選定しましたので、次の日程で最優秀賞及び優秀賞を受賞したヘッドマークデザインをお披露目します。
2 日時
令和7年10月11日(土曜)11時から
3 場所
西日本旅客鉄道株式会社主催「三次鉄道イベント」会場
(JR三次駅南東JR用地内)
4 その他
詳細につきましては、以下の三次市ニュースリリースをご確認ください。
5 実施主体
お問い合わせ先
三次市地域共創部 まちづくり交通課
電話 0824-62-6395
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA