冬のグルメキャンペーン「瀬戸内かき海鮮食堂」がはじまります!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1043968  更新日 2025年10月24日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和7年(2025年)10月24日(金曜)
経済観光局観光政策部観光プロモーション担当
課長:増谷 秀樹
電話:504-2767

写真:瀬戸内かき海鮮食堂

1 キャンペーン概要について

カキを始めとする広島湾七大海の幸(メバル・コイワシ・オニオコゼ・アサリ・クロダイ・カキ・アナゴ)などの地元の魚介類を使用したメニューを提供する店舗とともに、広島の海産物の多様な魅力をPRするため、グルメキャンペーン「瀬戸内かき海鮮食堂」を開催します!

開催期間

令和7年11月1日(土曜)~令和8年2月28日(土曜)

2 「瀬戸内かき海鮮食堂」取組内容について

(1)デジタルスタンプラリー

広島広域都市圏内の参加店舗(76店舗)を巡り、広島ならではのおいしいグルメを味わいながら、楽しめるデジタルスタンプラリーを実施します。参加無料です。
集めたスタンプ数に応じて、グランドプリンスホテル広島ペア宿泊券や観光型クルーザーSEA SPICAで巡る日帰り広島観光旅行などの豪華賞品が当たる抽選に参加できます!

画像:参加方法

画像:賞品

(2)SNSキャンペーン

期間中、インスタグラムのキャンペーン公式アカウントをフォローしていただいた方の中から抽選で、毎月5名様に広島の特産品などをプレゼントします。

3 「広島湾七大海の幸」について

全国有数のカキの養殖場として有名な広島湾は、カキ筏の周辺に魚の餌となるエビやゴカイなどが多く存在することから、魚にとって恵まれた環境であると言われています。
また、太田川から流入する栄養により、植物プランクトンが多く存在することから、二枚貝にとっても恵まれた環境であるとも言えます。
この広島湾で獲れる代表的な魚介類7種(メバル、コイワシ、オニオコゼ、アサリ、クロダイ、カキ、アナゴ)をまとめて「広島湾七大海の幸」と称しています。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA