安佐北区山倉地区で「山倉ふれあいバス」の実験運行を開始します
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和7年(2025年)10月27日(月曜)
道路交通局公共交通政策部
路線バス・生活交通担当課長:三浦
電話:504-2376 内線:4150
安佐北区山倉地区では、通院や買い物等に困っている高齢者等の移動手段を確保するため、地域が主体となって乗合タクシーの導入を検討してきました。
この度、令和7年11月4日(火曜)から1年間、以下のとおり実験運行を開始することとなりましたので、お知らせします。
1 実験運行の概要
| 名称 | 山倉ふれあいバス |
|---|---|
| 実施主体 | 山倉地区町内会乗合タクシー推進協議会 |
| 運行事業者 | 広島交通株式会社 |
| 運行開始日 | 令和7年11月4日(火曜日) |
|
運行日 |
火曜日・金曜日 |
| 運行ルート及びダイヤ | 別添「路線図・時刻表」参照 |
| 運賃 | 大人300円、小児150円、 障害者及び介護者150円 |
| 使用車両 | 小型車両(乗車定員13名(運転手含む)) |
2 出発式の開催について
「山倉ふれあいバス」の周知を図り、利用を呼び掛けるため、出発式を行います。
(1) 日 時 令和7年11月4日(火曜日)午前7時40分から45分程度(小雨決行、雨天中止)
(2) 場 所 諏訪大明神(広島市安佐北区三入七丁目38番)
(3) 主 催 山倉地区町内会乗合タクシー推進協議会
(4) 内 容 関係者挨拶、テープカット 等
(5) その他 取材を希望される方は、当日7時30分までに会場の受付へお越しください。
なお、駐車場には限りがありますので、予めご了承ください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
