ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 広報 > 報道関係資料 > 報道関係資料 > 2023年 > 11月 > 国際会議出席者が参加する「おもてなし市民交流プログラム」を本川小学校で実施します

本文

国際会議出席者が参加する「おもてなし市民交流プログラム」を本川小学校で実施します

ページ番号:0000360642 更新日:2023年11月22日更新 印刷ページ表示
ヘッダー画像

令和5年(2023年)11月 22日(水曜日)

経済観光局観光政策部MICE戦略担当課長:原
電話:504-2240
内線:3130

(プログラムの実施に関すること)
中区市民部地域起こし推進課長:金羽木
電話:504-2542
内線:3630

 

国際会議出席者が参加する「おもてなし市民交流プログラム」を本川小学校で実施します​

1 事業名

 おもてなし市民交流プログラム

2 事業の概要

 広島市は、国際会議などの海外からのMICE参加者と児童や地域住民による平和及び日本文化の交流を通じて平和の発信や国際理解を図るとともに、広島ならではの「おもてなし」により、参加者に「また来てみたい」と感じてもらうことや、MICE参加者への特別なおもてなしを行い、MICE開催地としての魅力の向上を図るため、「おもてなし市民交流プログラム」を実施しています。

 今回は、令和5年11月24日(金曜日)から26日(日曜日)まで広島国際会議場で開催される「第13回アジア比較教育学会」の参加者を迎えて、本川小学校及び本川おもてなし隊(※)が中心となり、実施します。

※ 本川おもてなし隊:本川地区を訪問する海外からの団体等を対象にした「おもてなし」を行うため、本川地区女性連合会を中心に結成された団体

3 参加者

 「第13回アジア比較教育学会」出席者のうちの40名

4 日時・場所

 令和5年11月27日(月曜日)9:35~11:50

 広島市立本川小学校(広島市中区本川町一丁目5番39号)

5 スケジュール

第1部(本川小学校児童が参加)
時間 内容 場所 概要
9:35~9:50 お迎えの会 体育館 本川小学校長挨拶、児童による歓迎の言葉・歓迎の歌、本川おもてなし隊挨拶
9:50~10:10 平和交流 本川小学校平和資料館等

参加者が8グループに分かれて、児童が本川小学校平和資料館等を案内

10:10~10:20 記念撮影 体育館

参加者代表による児童へのことば、プログラム参加者・児童等全員による記念撮影

第2部
10:30~11:00 本川小学校の平和教育についての説明 生活科室 本川小学校校長による説明、本川小学校平和資料館ガイド(英語版)の映像鑑賞
11:00~11:40 日本文化交流 生活科室 参加者が2グループに分かれて、本川おもてなし隊が「折り紙体験」と「茶道体験」を実施
11:40~11:50 お別れの会 生活科室 参加者代表による本川おもてなし隊への言葉、本川おもてなし隊挨拶

6 実施主体

  広島市立本川小学校、本川おもてなし隊

  中区市民部地域起こし推進課、経済観光局観光政策部MICE戦略担当、(公財)広島観光コンベンションビューロー

7 取材について

 ・ 当日は市職員が対応しますので、取材を希望される場合は必ず、11月24日(金曜日)14:00までに、経済観光局観光政策部MICE戦略担当(082-504-2240)までご連絡ください。

 ・ 当日は、9:25までに、本川小学校体育館入口(敷地西側の正門から入って正面付近)にお越しください。

 ・ 自社腕章を着用してください。

 ・ プログラム実施中の取材場所及び撮影場所は、市職員がご案内します。

 ・ 写真撮影、ムービー撮影は可能ですが、撮影には条件があります。必ず市職員に条件を確認の上撮影してください。

 ・ 参加者、主催者へのインタビューは、市職員が対応します。現地で希望をお伝えください。

 ・ 取材者用の駐車場はありません。

フッター画像