防災参考資料の寄贈に伴う感謝状贈呈式を実施します。

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005391  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和5年(2023年)11月24日(金曜)

安佐南区役所 市民部 地域起こし推進課

課長:升島 博

電話:831-4911

内線:85-208

祇園学区自主防災会連合会・祇園地区青少年健全育成連絡協議会・祇園学区社会福祉協議会が作成された「広島市安佐南区祇園学区・地区防災計画参考資料(洪水・土砂災害編)」1,000冊の寄贈を受けるにあたり、安佐南区長から感謝状の贈呈を行ないます。

なお、受領した資料については、市立の幼稚園、小中学校、公民館等へ配付し、防災意識の向上等のために活用します。

1 日時

令和5年11月29日(水曜日)13時30分から

2 場所

安佐南区役所2階 区長応接室(安佐南区古市一丁目33番14号)

3 出席者

  1. 被贈呈者
    • 祇園地区青少年健全育成連絡協議会
    • 祇園学区社会福祉協議会 会長 堀江 正憲 様
    • 祇園学区自主防災会連合会 会長 宮永 正稔 様 ほか関係者
  2. 区側 安佐南区長 植竹 良子

4 寄贈を受ける資料の概要

  1. 土砂災害警戒区域、浸水想定区域、避難場所等
  2. これまで実施した幼・保育園児緊急時避難訓練の記録
  3. 8.20豪雨災害時の気象状況及び被害状況 など

5 その他

  1. 取材される方は、当日13時15分までに安佐南区役所2階地域起こし推進課へお越しください。
  2. 駐車場は安佐南区役所駐車場を利用してください。
  3. 都合により場所が講堂となる場合がありますが、その場合は、当日現地にてお知らせします。

写真:祇園学区・地区防災計画の表紙

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA