令和5年度 広島市公共交通事業者等支援事業について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005397  更新日 2025年2月22日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和5年(2023年)11月15日(水曜日)
道路交通局道路交通企画課
課長:高野 訓孝
電話:082-504-2342
内線:4210

令和5年度 広島市公共交通事業者等支援事業の実施について

広島市公共交通事業者等支援事業実行委員会※において、原油価格高騰の影響を受け、依然として厳しい事業環境にある広島市の公共交通事業者等の事業継続を支援することを目的に、事業者に対して応援金を給付する取組が開始されました。

※実行委員会の構成員
広島県バス協会、広島県タクシー協会、広島県旅客船協会、広島県トラック協会

1 支援内容

広島市内に本店、支店、または営業所等を置く、バス、タクシー、旅客船、トラック事業者が保有する支給要件に該当する車両または旅客船に対し、令和5年6月から令和5年9月までの燃料費上昇相当額の2分の1を応援金として支給。
支給要件など、詳しくはチラシまたは実行委員会ホームページをご覧ください。

2 申請受付期間

令和5年11月15日(水曜)~12月28日(木曜)

※事業内容についての問合せ先

広島市公共交通事業者等支援事業実行委員会事務局

電話:082-545-1501

メールアドレス:[email protected]

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA