広島東洋カープと連携・協力した啓発活動の実施
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和4年(2022年)6月22日(水曜)
市民局人権啓発部人権啓発課長:藤川
電話:504-2164(内線2670)
市民局消費生活センター所長:藤本
電話:225-3329(内線5819)(火曜は休館日)
本市では、株式会社広島東洋カープに御協力をいただき、広島法務局、広島県、広島県人権擁護委員連合会及び広島市消費者月間事業実行委員会と連携し、プロ野球公式戦における人権啓発活動及び消費者力向上キャンペーンを実施します。
1 日時
令和4年6月28日(火曜日) 対 ヤクルトスワローズ戦(18時試合開始)
開門予定時刻の15時頃から5回裏終了時まで
(雨天等により試合が中止になった場合は、本啓発活動も中止)
2 場所
MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島(広島市南区)
3 啓発内容
(1)啓発物品の配布
「カープ応援うちわ」の配布(1階正面ゲート、3階メインゲート)
(2)「スナメリ広場」での啓発
ア 人権啓発
- 冊子等の配布、ポスター及びパネルの展示
- クリアホルダーの配布
- 人権クイズ、アンケートを実施し、解答者にコットンバッグをプレゼント
イ 消費者被害防止啓発
- 冊子等の配布、ポスター及びパネルの展示
- ブース来場者に啓発グッズをプレゼント
(3)大型ビジョンを活用した人権啓発メッセージ・消費生活被害防止PR動画の放映
試合開始前、試合中に球場内の大型ビジョンで放映する。
4 その他
球場内で取材される場合、株式会社広島東洋カープが発行するプレス用のパスカードが必要になりますので、球団事務所で事前に所定の手続きを行ってください。
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA