広島市土砂災害ハザードマップ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003244  更新日 2025年3月28日

印刷大きな文字で印刷

土砂災害ハザードマップとは

土砂災害警戒区域等を示した図に避難場所や災害時の情報伝達経路などを掲載したもので、土砂災害への警戒や適切な避難行動をとっていただくため、小学校区ごとに市が作成・更新しています。

注意事項

土砂災害ハザードマップに掲載している情報については、それぞれ作成した時点のものであるため、変更されている場合があります。
土砂災害ハザードマップの作成年月は、それぞれの地図面に記載しています。
最新の情報については、以下のリンク先を確認してください。

土砂災害ハザードマップを掲載しています

情報・学習面(共通)と地図面で構成しています。

情報・学習面(共通)

情報・学習面は、共通で、マップの目的や避難指示等の伝達方法等の避難に必要な情報を掲載しています。詳しくは以下のリンクまたは「情報・学習面(PDFファイル)」をご確認ください。

地図面

更新のお知らせ

  • (令和7年3月)土砂災害ハザードマップの更新を行いました。

中区

東区

南区

西区

安佐南区

安佐北区

安芸区

佐伯区

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

下水道局河川防災課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 12階
電話:082-504-2377 ファクス:082-504-2458
[email protected]