田布施町の移住・定住支援策

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1012323  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

笑顔と元気あふれる住みよいまち田布施

美しい瀬戸内海に面し、気候も温暖で、豊かな自然と身近にふれ合える空間と広がりを持つ町、田布施町。
さまざなな文化と歴史、地域的な利便性、人と人との温かく深いつながりなど、それぞれが個性や魅力となり、本町の住みやすさを育む大切な要素となっています。

ぜひ、田布施町にお越しいただき、この町の良さを体験してみてください。

人口:14,741人(令和3年12月末現在)

写真:田布施町の移住・定住支援策1


写真:田布施町の移住・定住支援策2

主な定住支援策

田布施町空き家バンク

町内の空き家の利活用活性化や、移住希望者に利用していただくことを目的に、空き家の登録及び貸出を行います。

田布施町子育て住まいる支援事業/田布施町お帰りなさい!親元同居・近居住宅取得応援事業

『田布施町子育て住まいる支援事業』では、田布施町内で住宅を取得する子育て世代に、『田布施町お帰りなさい!親元同居・近居住宅取得応援事業』では、田布施町内に住宅を取得し親元同居・近居する子世帯に対し、商品券を交付します。

生活環境

産業

農林水産業・工業・商業等がバランス良く発展しており、住みよい町を形成しています。

生活交通

JR山陽本線・田布施駅で町の中心部に下車できます。(自動改札有)
広島⇔山口の高速バスが、田布施町地域交流館横のバス停から発着しています。
玖珂ICからは車で30分程度でお越しいただけます。

買い物

地域の商店やスーパー、コンビニやドラッグストアなど、地域に根ざした店舗が多数あります。

医療

複数の一般診療所があります。
緊急の際は、柳井市の休日夜間応急診療所があります。

子育て・教育

保育園4施設、幼稚園2園、小学校4校、中学校1校、高等学校1校があります。
その他、放課後児童クラブなどの保育環境が整備されています。

レジャー施設

図書館、スポーツセンター、キャンプ場(のんびらんど・うましま)があります。

通信環境

光ファイバー網の整備もほぼ町内全域に進み、インターネット接続環境は良好です。

その他

気候は、温暖で降水量が少なく、日照時間が長いのが特徴です。

移住体験

「田布施町お試し暮らしツアー」を年数回開催しています。

移住者インタビュー

移住者・Uターン者の声をご覧ください。

移住定住ポータルサイト

写真:移住定住促進ポータルサイト「たぶせにおいでぇー」

ダウンロード

写真:移住定住促進パンフレット「たぶせにおいでぇ」

お問い合わせ

田布施町経済課地域振興係
〒742-1592
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施3440番地1
電話:0820-52-5805
ファクス:0820-53-0140
e-mail:[email protected]

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画総務局地域活性化調整部 地域活性推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2837(代表) ファクス:082-504-2029
[email protected]