呉市の移住・定住支援策
瀬戸内の多島美とつながるまち
瀬戸内海の中央部、広島県の南西部に位置する呉市。瀬戸内海に面する陸地部と、島しょ部で構成される温暖な気候で、地震や台風の被害が非常に少ないまち。
約300kmにも及ぶ海岸線から眺める瀬戸内の景色は、人々に癒やしを与え、長年市民に親しまれてきた。
明治以降、かの戦艦大和を建造した日本一の軍港として、戦後は瀬戸内海有数の工業地帯として発展を続けてきた。
今なお、その歴史を物語る多くの遺産や風景、まちに吹く潮風の薫りが、懐かしくも新しい街並みに溶け込んでいる。
また、市域の主要な島がすべて橋でつながっている全国的にもめずらしいまちで、買い物や学校、医療機関など都市基盤の充実した中心部と、自然豊かな島しょ部とを短時間で行き来できる。
どこに住んでも海とつながる呉市。
『呉と』暮らすことー。それは心豊かな『本物』の暮らしのことなのかも知れません。
人口:213,008人(令和3年12月末現在)
主な定住支援策
呉市移住定住ポータルサイト「Kureto」
呉市の基本情報はもちろん、市民等による呉の等身大の暮らしや、複数のコンテンツにより呉市の魅力を紹介するサイトです。
詳しくは以下のリンクをご覧ください!
移住希望者住宅取得支援事業
- Uijターンの促進・空き家の利活用促進
Uijターンの促進と増加する中古住宅の流通促進のため、市外からの移住者が「戸建て」の中古住宅を購入し、居住する場合に購入費の一部を助成します。
基本額50万円(購入費の2分の1) - 新婚世帯または子育て世帯の移住促進
新婚世帯または子育て世帯の移住を促進するため、婚姻日から3年以内または中学生以下の子どもがいる世帯の場合、30万円を加算します。 - 親世帯との近居の促進
親世帯、子育て世帯双方にメリットとなる「近居」を促進するため、親と近居となる場合、10万円を加算します。 - 島しょ部への移住促進
島しょ部への移住促進のため、音戸地区・倉橋地区・下蒲刈地区・蒲刈地区・豊浜地区・豊地区に購入した場合、10万円を加算します。
詳しくは以下のリンクをご覧ください!
新婚・子育て世帯定住支援事業
- 新婚世帯または子育て世帯の定住促進・空き家の利活用促進
新婚世帯または子育て世帯の定住促進と増加する中古住宅の流通促進のため、市内の新婚世帯または子育て世帯が「戸建て」の中古住宅を購入し、居住する場合に購入費の一部を助成します。
基本額30万円(購入費の2分の1) - 親世帯との近居の促進
親世帯、子育て世帯双方にメリットとなる「近居」を促進するため、親と近居となる場合、10万円を加算します。
詳しくは以下のリンクをご覧ください!
呉市新婚・子育て世帯まちなか定住促進事業
新婚世帯または子育て世帯のまちなか定住の促進
新婚世帯または子育て世帯の安全で利便性の高いまちなか定住の促進のため、新婚または子育て世帯が高い省エネ性能を有する新築住宅や中古集合住宅を購入し,居住する場合に購入費の一部を助成します。
移住希望者の場合…50万円 市内在住者の場合…30万円
詳しくは以下のリンクをご覧ください!
呉市空き家バンク
- 呉市では市内にある空き家・空き地の有効活用を通して,Uijターン等による定住を希望される方への情報提供を行うため、「空き家バンク事業」を実施しています。呉市でお住まいをお探しの方と、空き家・空き地を所有されている方等との有効な情報交換の場としてご活用ください。
- 当空き家バンク上の情報は、物件登録者の申し出に基づき記載しています。
- 呉市は宅地建物取引業の免許を有しておりませんので、売買・賃貸に関する交渉・契約等について仲介行為を行うことができません。当空き家バンクへのご登録・ご利用により発生した一切のトラブル等については当事者間で解決していただきますので予めご了承ください。
- 当空き家バンクを通じて所有者をご紹介するにあたり,予め「利用者登録」を行っていただく必要があります。
詳しくはこちら!呉市空き家バンク(呉市ホームページ)
生活環境
主な産業
製造業に従事する方の割合が高く,日本近代化を支えた造船・製鋼をはじめとした科学技術を脈々とつないでいます。海産物ではむき身かき生産量が国内トップクラス,島しょ部では柑橘栽培が盛んです!
生活交通
JR呉線利用で広島駅から呉駅まで約32分(快速利用),広島電鉄バス利用で広島バスセンターから呉駅前まで約44分,と通勤・通学の利便性が確保されています。また,市内バス路線・生活バスも充実(とびしまライナーの利用で呉駅前から大崎下島まで行き来が可能)
買い物
市内中心部の大型ショッピングセンターはもちろんのこと,各地域に根ざしたスーパーマーケットがあり,買い物環境が整っています。また,商店街や島しょ部で個性溢れるお店も開業され,地域の海産物・農産物を定期開催の市場で購入することもできます!
医療
初期救急から三次救急までの救急医療をはじめ,島しょ部を含む各地域に病院・診療所等があり,医療提供体制が確保されています。
子育て・教育
保育所、幼稚園、小・中学校、高等学校、高等専門学校、大学、特別支援学校等があります。島しょ部にも学校があります。また、市内のすべての小中学校で小中一貫教育を推進しています。
レジャー施設
瀬戸内の景観を体感するカッター・シーカヤック・Supといったマリンスポーツを体験できる施設や,瀬戸内海の多島美を体感できる温泉施設が充実しています。日本遺産に認定された旧呉鎮守府にまつわる歴史・遺跡や,大和ミュージアムや蘭島閣美術館など市内各所に見所が点在しています。
通信環境
場所によって利用可能な通信サービスに違いがあります。利用可能なインターネット回線の対応状況については各事業者へ直接お問い合わせください。
お問い合せ
呉市都市部住宅政策課
〒737-8501
広島県呉市中央4丁目1番6号
電話:0823-25-3394
ファクス:0823-24-6831
e-mail:[email protected]
ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画総務局地域活性化調整部 地域活性推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2837(代表) ファクス:082-504-2029
[email protected]