2023年5月 報道関係資料
- 固定資産税・都市計画税の課税誤り
- 2023年6月2日 職員がゆかたで執務します
- NPO法人スペシャルオリンピックス日本・広島一行の市長訪問
- 令和5年度中国地方整備局長・広島市長懇談会の開催
- 第15回ようちえんフェスタ
- 令和5年度広島市立看護専門学校「宣誓式」の開催
- 企画展「広島市所蔵資料でたどるカープの軌跡」の開催
- 「Pride of Hiroshima展」の市長視察について
- 令和5年度広島市原爆死没者名簿の記帳の開始
- 広島市安全なまちづくり推進協議会の市民委員を募集します
- 2023年5月24日 教育委員会議(5月定例会)資料
- JTサンダーズ広島&広島ドラゴンフライズ 合同合宿・スポーツ教室 in 戸山・湯来 2023
- 令和5年度第1回広島市都市デザインアドバイザー会議の開催
- 令和5年度被爆二世健康診断の実施
- 「中学生による『伝える HIROSHIMA プロジェクト』」メッセンジャー事前研修
- 令和5年度第1回広島市景観審議会車体AD専門部会の開催
- 広島県・広島市職員による「広島東洋カープ」合同応援の実施
- 2023年5月22日 令和5年5月能登地方地震災害義援金の受付
- 2023年6月5日 令和5年度第1回広島市男女共同参画審議会の開催
- 第1回広島市北部地区学校給食センター(仮称)等新築工事・管理運営事業者選定部会の開催
- 「モリアオガエルの観察会」を実施します
- 第71回広島市民生委員児童委員大会の開催
- G7広島サミット開催後における広島平和記念資料館の開館時間の延長
- 花田植えをします!
- 教育委員会議(定例会)のお知らせ
- 車による避難場所の確保に向けた民間企業との協定締結
- GLP広島2.について「浸水時緊急退避施設としての使用に関する協定」を締結しました
- 映画「ミューズは溺れない」監督 淺雄望氏の市長訪問
- ガンディー胸像の河岸緑地への設置について(第2報)
- (5月15日修正)【誤記入及び表現の訂正】G7広島サミット関連企画展「平和記念都市広島誕生」を開催します
- G7広島サミット 展示会「平和記念都市広島誕生」関連写真募集事業
- 令和5年度「ザ・広島ブランド」新規認定品の募集
- 「南北軸線上の眺望景観の保全・形成」の周知動画の制作
- 広島城天守閣を7色でライトアップします
- 被爆体験証言者、被爆体験伝承者及び家族伝承者を募集します
- 広島交響楽団 下野竜也音楽総監督の市長訪問
- 小河内小学校跡施設活用事業に係る対話型市場調査を実施します
- 冊子『平和文化の振興』(英語版)を作成しました
- ガンディー胸像の河岸緑地への設置
- 広島市男女共同参画審議会の市民委員の募集
- 岩国基地での離着陸訓練に関する要請
- 市長訪問 青少年国際平和未来会議2023広島市代表団一行1
- 2023年5月2日 令和5年第2回広島市議会臨時会提出案件
- 広島市競争入札参加資格者の指名停止措置
- ふれあい放流(佐伯区八幡川、安芸区瀬野川)の実施
- 令和5年第1回平和宣言に関する懇談会の開催
- 令和5・6年度建設工事及び建設コンサルタント業務等の競争入札参加資格審査申請の受付(追加受付)
- 市長訪問 青少年国際平和未来会議2023広島市代表団一行2