ひろしま しゃんしゃんバランス体操を作成しました

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005652  更新日 2025年2月26日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和6年(2024年)3月29日(金曜)
健康福祉局高齢福祉部地域包括ケア推進課
課長:松田 貴志
専門員:中村 陽子
電話:504-2647
内線:4080

本市では、令和6年3月からデジタル技術を活用したフレイル予防の取組を始めました。本取組の実施に当たり、「歩行姿勢測定システム」の測定結果に応じた運動をしていただくために、バランス力を維持・強化できる「ひろしま☆しゃんしゃんバランス体操」を作成しました。作成に当たっては、広島県PT/OT/ST連絡協議会に委託し、理学療法士・作業療法士が考案しました。令和6年3月28日から同体操を公開しましたのでお知らせします。

1 公開日

令和6年3月28日(木曜)

2 体操の内容

バランス力アップに特化した体操6種類、ストレッチ2種類で構成された約20分の内容です。からだの状態に合わせて、ベーシック、ステップアップと難易度を選ぶことができます。ベーシックは負荷の軽い体操で、ステップアップはベーシックより少し負荷のかかる体操です。

体操は、「手を前に伸ばす体操」「手を横に伸ばす体操」「つま先を上げる体操」「かかとを上げる体操」「足を横に踏み出す体操」「文字体操(へそ文字、尻文字)」「ストレッチ(2種類)」で構成されています。

3 活用方法

  1. DVD及びリーフレットを作成し、地域介護予防拠点や地域高齢者交流サロンなど、介護予防に取り組んでいる地域団体に配付し、介護予防活動に役立てていただきます。
  1. 広島市公式チャンネル(YouTube)で配信します。

リンク

二次元コード

ひろしま☆しゃんしゃんバランス体操二次元コード

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局高齢福祉部 地域包括ケア推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2648(代表) ファクス:082-504-2136
[email protected]

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA