(3月8日訂正)少年非行対策セミナーの開催

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005640  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和6年(2024年)3月8日(金曜日)

教育委員会青少年育成部育成課非行防止・自立支援担当
課長:水原 豪
電話:242-2015
内線:5546

※訂正箇所は太字で記載しています。

1.目的

少年の非行問題などに関心のある市民等を対象に、専門家の講演を行うことで、少年非行の背景にある問題を様々な角度から見つめ直し、非行からの立ち直り支援や、居場所づくりの重要性についての市民意識の醸成を図る。

2.日時

令和6年3月16日(土曜日)14時00分~16時00分

3.場所

会場:広島市中区地域福祉センター5階大会議室(広島市中区大手町四丁目1番1号)

4.対象

一般市民、青少年健全育成連絡協議会、学校、警察等各関係者など(※参加無料)

(定員:80名)

5.申込方法

ホームページ、電話、Eメール(申込期限:令和6年3月11日(月曜日))

6.講演内容

演題:「非行少年のいま~少年院・少女苑の関わりを通じて~」

講師: 法務省広島矯正管区 更生支援企画課 事務官 濱野 克光 氏 ほか2名

7.主催

広島市教育委員会

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA