令和6年能登半島地震に係る環境局職員の派遣

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005634  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和6年(2024年)2月21日(水曜)
環境局業務第一課 課長:中村
電話:504-2218 内線:3310

公益社団法人全国都市清掃会議からごみ収集業務の応援要請を受け、次のとおり職員を派遣します。

1 派遣先自治体

石川県(派遣先自治体は調整中)

2 派遣期間

令和6年2月29日(木曜)から3月31日(日曜)まで

  • 出発日時:2月29日(木曜)午前6時
  • 場所:西環境事業所駐車場(広島市西区商工センター七丁目7番1号)

3 業務内容

被災ごみ等の収集運搬

4 派遣内容

  1. 人員
    20名(約2週間ごとに10名が交代で従事)
  2. 車両
    2tダンプ車2台、2tゲート付きトラック2台、連絡車1台
参考:過去の環境局職員の派遣状況

区分

派遣期間

派遣先

業務内容 人数
令和2年7月豪雨災害 令和2年7月27日~8月7日

熊本県人吉市

被災ごみを分別して収集し、被災ごみ仮置場まで運搬

18名

(延べ178名)

平成30年西日本豪雨災害 平成30年9月17日~同月19日

広島県坂町

被災ごみ仮置場に搬出されている家電リサイクル法対象機器の仕分及び家電メーカーの指定取引所への搬入支援

9~11名

(延べ30名)

平成28年熊本地震 平成28年4月21日~5月14日 熊本県熊本市 家庭ごみの収集運搬

16名

(延べ352名)

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA