【佐伯消防署主催】「鬼ヶ城山」で林野火災訓練を実施します!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005578  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和6年2月15日(木曜日)
佐伯消防署警防課
課長:前田
電話:921-2235
内線:78-201

冬から春先にかけて空気が乾燥し、林野火災が発生しやすい季節になります。佐伯消防署では、消防職員・消防団員が協力して林野火災訓練を行い、ホース延長・可搬式ポンプ運用技術の習熟を高めます。
※同日同山にて西消防署主催の訓練が行われますが、全く別の訓練であることを申し添えます。

1 日時

令和6年2月25日(日曜日)9時00分から11時30分まで

2 場所

広島市佐伯区美鈴が丘東五丁目 鬼ヶ城山八畳岩付近
(美鈴が丘団地登山口~鬼ヶ城登山コース)

※訓練本部:美鈴が丘みなみ第五公演

3 訓練内容

  1. 消防隊と消防団によるホース延長及び放水訓練
  2. 消防航空隊による資器材投入訓練
  3. 参加人員 消防署29名 消防団45名 計74名
  4. 参加車両 16台 ヘリコプター1機

4 その他

  1. 取材を希望する方は、8時40分までに美鈴が丘みなみ第五公園へお越しください。
  2. 災害・気象状況等により訓練を中止することがありますので、ご了承ください。
地図:美鈴が丘みなみ第五公園から鬼ヶ城山付近見取図
付近見取図
写真:訓練イメージ
訓練イメージ

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA