令和6年能登半島地震に係る被災地への水道局職員の応援派遣
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和6年(2024年)1月23日(火曜日)
【災害対応全般に関すること】
危機管理室危機管理課長 森 渉
電話:082-504-2274
内線:81-5703
【水道局職員の応援派遣に関すること】
水道局企画総務課長 上里 健治
電話:082-511-6805
内線:94-2100
公益社団法人日本水道協会本部からの要請に基づき、次のとおり職員を派遣します。
1 派遣先自治体
石川県志賀町(しかまち)
2 派遣期間
令和6年1月24日(水曜日)~終期未定
※1月24日(水曜日)に本市を出発し、1月25日(木曜日)以降、現地本部と調整しながら活動を実施します。
3 活動内容
水道管の応急復旧
4 派遣職員
5名 (技術職4名、事務職1名)
※事務職1名は、1月26日(金曜日)から派遣します。
5 その他
広島市指定上下水道工事業協同組合との「災害時における応急措置の協力に関する協定」に基づき、同組合と連携して活動を行います。
【参考】現在の支援状況(1月23日(火曜日)現在)
- 派遣先自治体 石川県穴水町(あなみずまち)
- 派遣期間 令和6年1月5日(金曜日)~1月27日(土曜日)
- 活動内容 応急給水
- 派遣職員 5名
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA