市民公開講座「健康長寿の鍵はオーラルフレイル・フレイル予防~地域づくりとして取り組もう!~」を開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1036930  更新日 2025年3月3日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和7年(2025年)3月3日(月曜日)

安佐南区厚生部地域支えあい課

地域支援担当課長:村瀬 英子

電話:831-4904

内線:85-610

医療・介護が連携した在宅医療・介護サービスの提供体制等に関する住民の理解を促進することや介護予防に関する意識啓発等のため、安佐南区・安佐北区地域保健対策協議会の共催で、市民公開講座を開催します。

「フレイル」とは、加齢により心身の活力(筋力、認知機能、社会とのつながりなど)が低下した状態のことです。「オーラルフレイル」は歯や口の状態のことで、フレイルを引き起こす原因になりやすいことが分かっています。

東京大学高齢社会総合研究機構 機構長の飯島勝矢先生にお越しいただき、フリーアナウンサー本名正憲氏の司会のもと、講演いただきます。

健康長寿の鍵であるオーラルフレイルとフレイル予防について、学びませんか。

1 日時

令和7年3月15日(土曜) 14時~16時(開場13時)

2 場所

安佐南区民文化センター(広島市安佐南区中筋1丁目22番17号)

3 申込み方法

氏名・電話番号・参加人数を明記してファクス(082-873-1846)またはEメール([email protected])へ

4 共催

安佐南区地域保健対策協議会、安佐北区地域保健対策協議会

5 お問合せ先

安佐医師会 082-873-1840

安佐南区地域支えあい課 082-831-4568

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA