迷惑メールの送信事案の発生

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005027  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和5年(2023年)6月9日(金曜)
健康福祉局高齢福祉部介護保険課
課長:谷田 知之
電話:504-2172
内線:4010

企画総務局行政経営部情報システム課
課長:鍋島 孝
電話:504-2022
内線:2175

広島市健康福祉局高齢福祉部介護保険課のメールアドレスを騙る迷惑メールの送信事案が発生しましたのでお知らせします。

1 日時

令和5年6月9日(金曜) 午前11時48分頃

2 発生状況

令和5年6月9日(金曜)午前11時48分頃から、広島市健康福祉局高齢福祉部介護保険課のメールアドレスを騙る迷惑メールが送信された。

送信された内容は以下のとおり。

<件名>
【●●●カード】ご利用確認のお願い

<内容>

平素は、●●●カードをご利用いただき、誠にありがとうございます。

大至急お客様情報のご確認をお願いいたします。

ご本人様確認をしていただけない場合はご利用を停止する場合がございますので、ご了承願います。

なお、本メールは、お取引の受付確認のために送信しております。

送信を中止することはできませんので、あらかじめご了承ください。

ご利用確認のお願い (←クリックできるようになっています。)

今後とも●●●カードをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。

――――――――――――――――――

【発行】株式会社 ●●●カード

東京都●●●

Copyright © 202 © ●●● CREDIT SERVICE CO., Ltd

3 対応状況

当該迷惑メールは、本市から送られていないことを確認しています。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA