広島サッカースタジアムの命名権取得者の決定及び契約締結式の実施

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005008  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和5年(2023年)6月6日(火曜)
都市整備局スタジアム建設部
スタジアム調整担当課長:藤川
電話:504-2023 内線:3071

広島サッカースタジアムの命名権取得者の決定

広島サッカースタジアムの命名権取得者を公募(公募期間:令和5年3月24日~5月8日)し、次のとおり命名権取得者を決定しましたのでお知らせします。

命名権取得者等

命名権取得者
株式会社エディオン
代表者
代表取締役会長兼社長執行役員 久保 允誉
所在地
広島市中区紙屋町二丁目1番18号
呼称
(命名権取得者の意向により、契約締結式において公表します。)
命名権料
1年当たり1億円(消費税及び地方消費税を含む。)
呼称使用期間
令和6年2月1日~令和16年1月31日(10年間)

参考

公募条件

命名権料
1年当たり1億円(消費税及び地方消費税を含む。)以上
呼称使用期間
広島サッカースタジアムの供用開始日(令和6年2月1日)から5年以上

応募者数

1者

契約締結式の実施

広島サッカースタジアムの命名権契約について、次のとおり契約締結式を実施します。

1 日時

令和5年6月12日(月曜)10時00分から10時15分まで

2 場所

広島市役所本庁舎10階 市長公室

3 出席者

  1. 広島市
    • 市長
    • 藤岡 都市整備局長
    • 吉谷 スタジアム建設部長
    • 藤川 スタジアム調整担当課長
  2. 命名権取得者
    • 久保 代表取締役会長兼社長執行役員
    • 山崎 取締役副社長執行役員

4 次第

  1. 開式
  2. 命名権名称発表
  3. 契約締結(署名)
  4. 市長挨拶
  5. 命名権取得者挨拶
  6. 記念撮影
  7. 歓談
  8. 閉式

5 取材エリア

取材エリアは別図のとおりです。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA