令和5年度 第1回 基町地区活性化推進協議会の開催

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005034  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和5年(2023年)6月7日(水曜)
都市整備局住宅部住宅政策課
基町住宅担当課長:外垣 誠治
電話:082ー504-2162
内線:5670

「多様な世代が共存する、住みやすく、にぎわいのあるまち」を目指して地区の活性化に取り組むために策定した「基町地区活性化計画(以下「活性化計画」という。)」を実効的に機能させるため、活性化計画に掲げた取組の進捗状況の把握や効果検証など、活性化計画の進行管理を行うことを目的とした「基町地区活性化推進協議会」を以下のとおり開催します。

1 日時

令和5年6月14日(水曜) 午後7時から(1時間程度を予定)

2 場所

基町中央集会所(中区基町19-6)

3 会議の議題

  1. 座長等の選任について
  2. 基町地区活性化計画の概要について
  3. 基町地区活性化計画に掲げる取組の進捗状況の把握について

4 委員構成

地区住民の代表者9名及び広島市の関係職員4名

5 一般傍聴について

会議の当日、次の要領により一般の方の傍聴を受け付けます。

  1. 傍聴者の定員
    30名
  2. 受付
    午後6時半から午後7時まで、会場で先着順に受付を行います。
    受付終了時刻までに定員に達したときは、その時点で受付を終了します。
  3. 傍聴者の遵守事項
    会場に傍聴者の遵守事項を掲示しますので、傍聴者はこれを守り、会議の円滑な進行・運営にご協力ください。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA