紙屋町シャレオで消費者トラブル(悪質商法)のVR体験会を行います!
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和6年(2024年)8月26日(月曜日)
市民局消費生活センター
消費者政策企画担当課長:関口 岳史
電話:225-3329
内線:5819
悪質商法をVR動画でダイナミックに体験できます。
あなたと大切な人を消費者トラブルから守る力を楽しみながら鍛えましょう。
当日は消費者トラブルに関するパネル展も実施します!
日時
- 令和6年9月20日(金曜日) 午前10時~正午、午後1時~午後3時(各回30分)
- 令和6年9月21日(土曜日) 午前10時~正午、午後1時~午後3時(各回30分)
場所
紙屋町ベース(紙屋町シャレオ 平和記念公園方面通路)(広島市中区基町地下街100号)
参加者
どなたでも
※ 高齢者いきいき活動ポイント対象事業です。
内容
VR動画体験
- 偽装サークル
- ネットトラブル(暗号資産)
- 催眠商法
※ 高齢者いきいき活動ポイントの付与は、VR動画体験のみが対象です。
消費者トラブルについてのパネル展
- ネットトラブル(課金)
- 美容医療
- ネットトラブル(定期購入)
- 訪問販売(点検商法)
申込方法
- 来所、電話、メールまたはファクスで
氏名、連絡先(電話、メール)、希望日時をお知らせください。 - 申し込みフォームからも申し込みできます。
申込締切 ※枠が空いていれば当日の飛び入りも可能です
9月13日(金曜日)(応募者多数の場合は抽選です。)
参考
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA