コイ(己斐)の火災予防~西消防署とBon-Bus(ボン・バス)がコラボ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1030062  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和6年(2024年)8月20日(火曜日)
西消防署予防課 課長:守屋 真路
電話:232-0381 内線:74-250

イラスト:西消防署とボンバスのコラボ企画が始まるよ!

広島市西区の己斐地区にある大規模な住宅団地で、路線バスを運行する会社(エイチ・ディー西広島株式会社)と広島市西消防署が協同し、9月1日から住宅用火災警報器の点検・交換の普及キャンペーンを始めます。それに伴い、路線バスに取り付ける横断幕の贈呈を行います。

1 日時

令和6年8月27日(火曜日) 10時00分から

2 場所

エイチ・ディー西広島株式会社 敷地内(広島市西区己斐上五丁目56番6号)

3 内容

  1. バスの前面に住宅用火災警報器の点検・交換に関する横断幕を掲出
  2. 住宅用火災警報器の点検・交換に関する車内アナウンス

4 実施期間

  1. 令和6年9月1日から21日まで【住宅防火・防災キャンペーン期間】
  2. 令和6年11月9日から15日まで【秋季全国火災予防運動期間】
  3. 令和7年3月1日から7日まで【春季全国火災予防運動期間】

5 本取組のポイント

  1. 己斐地区の小学生で構成する「己斐地区少年消防クラブ」による車内アナウンスの実施
  2. 西区内の企業であるエイチ・ディー西広島株式会社と西消防署がコラボ

6 その他

  1. 当日は広島市消防局マスコットキャラクターの「もみみん」も出席します。
  2. 駐車場はございませんので、お越しの際は、公共交通機関またはタクシー等をご利用ください。
  3. 荒天の場合は中止とします。(※中止の決定は当日(8月27日)の午前8時に行います。)

イラスト:住宅用火災警報器の点検と交換をお願いします

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA