8・20から10年 色褪せない想いを胸に
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和6年(2024年)8月9日(金曜日)
安佐北消防署警防課
副署長:皆田 充広
電話:082-814-4795
内線:76-201
平成26年8月20日に土石流が発生した土砂災害現場において、「水防活動時における警防活動マニュアル」に基づく初動対応、安全管理、任務活動要領等の習熟を図り土砂災害対応能力の向上を図るため安佐北消防署、安佐北消防団及び安佐北警察署が合同で土砂災害対応訓練を実施します。
1 日時
令和6年8月17日(土曜)から8月20日(火曜)の4日間
- (午前の部)9時30分から
- (午後の部)14時00分から
なお、8月19日(月曜)及び8月20日(火曜)は午前のみの実施となります。
2 場所
平成26年8月20日豪雨災害における土石流跡地
(広島市安佐北区可部東六丁目15番ブロック南東側山林)
3 訓練内容
- 土砂災害の発生に伴い孤立、自力避難困難となった要救助者の救出訓練
- 土砂災害発生現場における各種資器材取り扱い要領の確認
- 参加人員 消防署58名 消防団10名 安佐北警察署17名
なお、消防署は1回の訓練12名で実施し、消防団は8月17日、安佐北警察署は8月20日のみの訓練参加となります。
4 その他
- 取材当日は9時10分までに訓練車両停車位置までお集まりください。
また、近隣に駐車場の用意はありませんので御了承ください。 - 災害・気象状況等により訓練を中止することがありますので御了承ください。
- 取材時はヘルメットを着用してください。
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA