ソメイヨシノ(B-229ほか)
樹種
ソメイヨシノ(Prunus × yedoensis)
寄付者
広島市制施行120周年記念
寄付年
平成21年(2009年)~平成23年(2011年)
寄付の経緯
広島市施行120周年を記念して、平和記念公園が平和の聖地にふさわしい緑豊かな公園となるように、「平和記念公園樹木いきいきボランティア」の皆さんにより植えられたものです。
広島市役所の敷地内で被爆したソメイヨシノから採取した枝を接木して育てた樹木です。
記念事業で植えられたサクラ120本の内訳
- ソメイヨシノ(被爆ザクラ)100本を緑地帯全域に植栽
- オオシマザクラ5本を相生橋~本川橋の左岸に植栽
- ヒガンザクラ5本を本川橋~西平和大橋の左岸に植栽
- エドヒガンザクラ5本を元安橋~平和大橋の右岸に植栽
- ヤマザクラ5本を平和の池の東西の緑地帯に植栽
位置図
現況写真
説明板
当時の植樹風景

リンク先
Topページの内容
- 寄付樹木の説明
- 寄付樹木一覧
- 寄付樹木位置図
- 説明板のデザイン(高校生との協働作業)
など
このページに関するお問い合わせ
都市整備局緑化推進部 緑政課花と緑の施策係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2396(花と緑の施策係)
[email protected]