ソメイヨシノ(E-3ほか)
樹種
ソメイヨシノ(Prunus × yedoensis)
寄付者
広島市商業学校 第5回卒業生
寄付年
昭和31年(1956年)4月5日、6日
寄付の経緯
原爆犠牲者の霊を慰めるとともに平和記念公園の施設の拡充を図ろうとの発意で広島市商業学校の第5回卒業生の25周年記念として、昭和31年(1956年)4月5日、6日の両日、平和公園内、平和大橋横の堤防に苗木150本が植樹されました。
広島市商業学校(大正10(1921)年創立)は、昭和19(1944)年に国策により市立造船工業学校への転換を余儀なくされていましたが、被爆当時、爆心地付近で建物疎開作業に出動していた生徒・職員は被爆により全員が亡くなりました。国際会議場西側の河川沿いにはこのことが記載された慰霊碑があります。
位置図
現況写真
記念碑
リンク先
Topページの内容
- 寄付樹木の説明
- 寄付樹木一覧
- 寄付樹木位置図
- 説明板のデザイン(高校生との協働作業)
など
このページに関するお問い合わせ
都市整備局緑化推進部 緑政課花と緑の施策係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2396(花と緑の施策係)
[email protected]