環境影響評価書の縦覧について
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和7年(2025年)2月21日(金曜日)
環境局環境保全課
課長:小田(担当:脇坂)
電話:504-2097
内線:3258
環境影響評価書の縦覧について
本通3丁目地区市街地再開発事業に係る環境影響評価書(以下「評価書」という。)について、広島市環境影響評価条例第20条第2項の規定に基づき環境の保全の見地から意見を述べる必要がない旨を通知したので、同条例第22条第2項の規定に基づき評価書の提出があった旨等を公告するとともに、評価書、要約書及び同条例第20条第2項の書面の写しを縦覧します。
1 事業者の名称
本通3丁目地区市街地再開発準備組合
2 対象事業の名称、種類及び予定区域
(1) 名称
本通3丁目地区市街地再開発事業
(2) 種類
大規模建築物の新築の事業
(3) 予定区域
広島市中区本通6番 ほか
3 縦覧期間
令和7年2月27日(木曜日)から令和7年3月26日(水曜日)まで
4 縦覧場所等
縦覧場所 |
縦覧する日 |
---|---|
市役所本庁舎(環境局環境保全課)、中区役所(区政調整課) | 土曜日、日曜日及び祝日を除く毎日 |
中央公民館、竹屋公民館、吉島公民館、舟入公民館 | 火曜日及び祝日を除く毎日 |
合人社ウェンディひと・まちプラザ | 第3月曜日を除く毎日 |
本通3丁目地区市街地再開発準備組合閲覧場所 | 土曜日、日曜日及び祝日を除く毎日 |
5 評価書についての問合せ先
本通3丁目地区市街地再開発準備組合問合せ先(電話:082-241-5770)
(月曜日から金曜日(祝日除く)の午前10時から午後5時まで)
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA