「第73回”社会を明るくする運動”中地区推進大会」を開催します
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和5年(2023年)7月13日(木曜日)
中区市民部地域起こし推進課
課長:金羽木 公宣
電話:504-2542
内線:3630
今年で73回目を迎える“社会を明るくする運動”は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築こうとする法務省主唱による全国的な運動です。
その一環として、広島県のモデル地区の指定を受け、“社会を明るくする運動”中地区推進大会を開催します。
1 実施日時
令和5年7月15日(土曜日)13時00分~15時40分(開場12時00分)
2 実施場所
JMSアステールプラザ 中ホール(広島市中区加古町4番17号)
3 主催
第73回“社会を明るくする運動”中地区推進委員会
(構成:広島市中区役所、中地区保護司会、中地区更生保護女性会、中地区協力雇用主会)
4 内容
- オープニング
広島市立基町高等学校器楽部による演奏 - 開会式(式典)
- アトラクション
- 広島県民謡協会月曜会
- 広島県民謡協会美月会
- 中地区更生保護女性会
- 基調講演
- テーマ 「薬物乱用防止」
- 講師 加賀谷 有行(かがや ありゆき)氏
【医療法人せのがわKONUMA記念依存とこころの研究所所長】
- パネルディスカッション
- コーディネーター
- 岡田 史恵(おかだ ふみえ)氏【広島県健康福祉局薬務課長】
- パネリスト
- 加賀谷 有行 氏
- 隅田 孝行(すみだ たかゆき)氏【広島県警本部刑事部組織犯罪対策第三課課長補佐・警部】
- 曽川 恵二(そがわ けいじ)氏【中地区保護司会会長、広島県覚せい剤等薬物乱用防止指導員協議会会長】
- 田中 八重子(たなか やえこ)氏【中地区更生保護女性会会長】
- コーディネーター
- 閉会式
5 申し込み
不要 当日、直接会場へお越しください。
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA