平成28年度 大学生による食育プロジェクト 7大学学生が作成したレシピ集
平成28年度の大学生による食育プロジェクトで作成したレシピ集です。
ご家庭でもぜひ作ってみて下さい。
広島市では、近い将来、社会を担う人材となり、子育て世代ともなる20歳代に対し、「若者の・若者による・若者のための」食育を行っています。
画像をクリックするとレシピを見ることができます。
比治山大学
和の朝食のすすめ
- 具材たっぷりみそ汁
- カルシウムたっぷりおにぎり
広島女学院大学
海藻を食べよう
- 小松菜海藻チャンプルー
- 小松菜と海藻のぎょうざ(ノーマル&カレー味)
- 小松菜と海藻のお助けまん
県立広島大学
トマトソースを使って
- 和風トマじゃが
- ごろっとじゃがいも ぶりのトマトソースかけ
鈴峯女子短期大学
和食の視点を取り入れて
- ごぼうの入った炊き込みご飯
- 鱈のおろし煮
- 小松菜の胡麻和え
- 甘酒のパンナコッタ
広島経済大学
和食料理教室レシピ
- さつまいもの味噌汁
- ひじきの煮物
- きゅうりとしらす干しの酢の物
- 鯖の竜田揚げ風ピリ辛ネギソースかけ
安田女子大学
広島県産レモン 広島県の企業製品を使って
- レモンのパンケーキ
- つくねバーグ
おたふくソースがけ
広島文教女子大学
カゴメ株式会社とコラボ
- 野菜フレンチ生活
- Tomatoホットケーキ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局保健部 健康推進課広島市食育推進会議事務局
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34
電話:082-504-2980(広島市食育推進会議事務局)
ファクス:082-504-2258
[email protected]