JR特急料金などの割引(「ジパング倶楽部(特別会員)」への入会)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1022088  更新日 2025年2月22日

印刷大きな文字で印刷

「ジパング倶楽部(特別会員)」に入会することにより、JRの特急料金などが割引になります。

対象

身体障害者手帳をお持ちの方で、男性満60歳以上、女性満55歳以上の方

※次の期間にご乗車の場合は、ジパング倶楽部の割引は適用になりません。

4月27日~5月6日、8月10日~8月19日、12月28日~1月6日

割引内容

  1. 割引の対象料金
    JR線を片道・往復・連続のいずれかで201キロメートル以上利用される場合に、特急券(新幹線・在来線)、急行券、グリーン券、座席指定券の料金が対象となります。
    ※寝台料金、新幹線グリーン個室料金、新幹線「のぞみ」・「みずほ」の特急料金とグリーン料金、特急グリーン個室料金、寝台列車の個室料金は対象外です。

  2. 割引率
    新規会員は1~3回までは20%、4~20回までは30%
    更新会員は初回から30%
    割引は1年間に20回まで、再度の発行はできません。
    第1種の身体障害者手帳をお持ちの方で、介護者が同伴される場合は、介護者も同様の割引となります。

  3. 入会手続
    身体障害者手帳と年会費1,400円をお持ちになり、下記窓口へ申し込んでください。
    「ジパング手帳」は後日郵送されますが、お手元に届くまで3週間くらいかかります。

  4. 利用方法
    入会後に「ジパング手帳」が送付されますので、乗車券などを購入される際に、必要事項を記入のうえ、身体障害者手帳とともにJRの主な駅、駅の旅行センター窓口または取扱いしている旅行会社の営業所窓口にご提出ください。この場合、代理の方でもお取扱いいたします。

  5. 更新手続
    更新手続きは期限前月の1日から有効期限内に行っています。有効期限をすぎてから手続きをした場合は「新規手帳」となりますのでご注意ください。年会費1,400円はなるべく銀行振込みでお願いします。
    振込みは下記へ、ただし振込み手数料はご負担願います。

振込み先

広島銀行 本店営業部 普通預金 0947814

(公益社団法人)広島市身体障害者福祉団体連合会

窓口

公益社団法人広島市身体障害者福祉団体連合会

所在地 〒732-0822 南区松原町5-1(BIG FRONTひろしま5階)

電話 082-263-4524 ファクス 082-263-9713

受付日

土日祝日等を除く平日 10時00分~16時00分

ページ作成(お問い合わせは上記窓口まで)

健康福祉局 障害福祉部 障害福祉課
電話:082-504-2147/ファクス:082-504-2256
メールアドレス:[email protected]

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局障害福祉部 障害福祉課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2147(代表) ファクス:082-504-2256
[email protected]