本文
令和6年(2024年)9月18日(水曜日)
西区市民部地域起こし推進課
課長:木本 亘
電話:532-1023
内線:84-230
西区にある大型商業施設と西区役所や西消防署、学生ボランティア、地域の皆さんとともに、「防災」をキーワードに西日本有数の防災イベントを開催します。
災害後に悔やむことがないよう、「大雨が降ったら!地震が起きれば!」という想定のもと、日ごろから災害に備えることの大切さを学ぶことができる体験型のイベントです。
商工センターの「アルパーク」と「レクト」、近くの2つの公園、全部で4つの会場で、県警音楽隊のコンサート、自衛隊・消防によるカレーの炊き出し、NHK気象予報士・防災士の勝丸 恭子さん、晴山 紋音さんによるトークイベント、広テレ・子どもたちのお天気キャスター体験など、誰でも気軽に参加できるプログラムが盛りだくさんです。
また、今年も4つの会場でスタンプラリーを実施。イベント当日、スタンプラリーカードを提示すれば「アルパーク」と「レクト」を結ぶシャトルバスに無料で乗れます!さらに、4つの会場をすべて巡ってスタンプを集めた方は「お楽しみ抽選会」に参加いただけ、スポーツ観戦チケットやポータブル電源などの豪華景品が当たります。
1 日時
令和6年9月21日(土曜日) 10時~16時
2 会場
アルパーク東棟時計の広場、LECT屋外駐車場、西部埋立第4公園(東側および西側)
(会場の配置図、各ブースの内容は「たられば防祭」チラシ [PDFファイル/1.18MB]から)
3 主催
たられば防祭実行委員会
(アルパーク/LECT/井口明神学区社会福祉協議会/井口明神学区自主防災会連合会/
広島工業大学/広島修道大学/広島市(危機管理室、消防局、西区役所))
4 協力団体
防衛省自衛隊広島地方協力本部、陸上自衛隊第13旅団第46普通科連隊、広島地方気象台、
国土交通省中国地方整備局、太田川河川事務所、広島国道事務所、中国技術事務所、西部山系砂防事務所、
広島県広島西警察署、広島県みんなで減災推進課、広島県赤十字血液センター、日本赤十字社広島県支部
広島支部広島市地区本部、広島市水道局、広島県歯科衛生士会広島地区会、西区社会福祉協議会、
草津・庚午南地区社会福祉協議会(同自主防災会連合会)、広島市防災士ネットワーク、広島井口高等学校、
井口中学校、井口明神小学校、アルパーク店舗、無印良品、フレスタ、LECT店舗、カインズ、広島テレビ、
Attract One、大和重工、フクダ電子、広島トヨペット、荒谷建設、日本自動車連盟広島支部、
スターライト工業、日本カーシェアリング協会、ヒロカシ、シグナル、マツダスカイアクティブズ広島、
ヴィクトワール広島